ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • ゴルフボールはどうやって捨てるのが正しいの? 絶対にやってはいけない処分方法とは
ゴルフの豆知識

ゴルフボールはどうやって捨てるのが正しいの? 絶対にやってはいけない処分方法とは

2023.05.01 ピーコックブルー
ゴルフボール ゴルフ練習場 マナー

自宅やキャディーバッグのポケットの中に傷ついた大量のゴルフボールを保管しているというゴルファーもいるでしょう。いらなくなったゴルフボールはどのように処分するのが正しいのでしょうか?

一般的にゴルフボールは「可燃ごみ」として処分できる

 一般的にゴルフボールは、消耗しきるまで使用するというよりも、池に落ちたり、OBになってしまったりなど、ある程度使用したところで紛失してしまうケースがほとんどです。

さすがにコースで使う気はしないが捨てるに捨てられないボールが溜まっている人は多いのでは?
さすがにコースで使う気はしないが捨てるに捨てられないボールが溜まっている人は多いのでは?

 特にゴルフ経験の浅いビギナーは、新品のボールを1打目のティーショットでなくしてしまうことも珍しくなく、「ボールをなるべく紛失しない」ことも目標の一つとなります。

 ゴルフ歴が長くなってくると、ショットが安定してくるので、性能の良い高価なボールを使用し始めたり、失くさないぶん同じボールを何度もショットしたりする機会が多くなってきます。

 当然ながら、溝のついたフェース面でボールを打つことで摩耗することや、カート道路や木に当たって表面が削れてしまうこともあるので、キャディーバッグのポケットの中に傷ついたボールが溜まっているゴルファーもいるでしょう。家で処分する場合はどのように捨てるのが適切なのでしょうか。

 ゴルフボールは一般的にゴム製品として「可燃ごみ」扱いになります。そのため、可燃ごみ収集の日にビニールへ入れて捨てることができます。ただし自治体によって扱いが異なる場合もあるので、一度確認してみると良いでしょう。

 キャディーバッグ内に溜まったボールに関しては、ゴルフ場のキャディーマスター室前等に設置されている「回収かご」に入れて帰るのが一番ラクな処分法です。回収カゴがない場合は、キャディさんが回収してくれるケースもあるので、聞いてみると良いでしょう。

 レッスンプロの山本昌夫氏はマッサージの道具として使用している人も多いと話します。

「私の生徒さんのなかには、布袋みたいなものにボールを5、6個入れて、椅子の背もたれにかけて背中のマッサージ用として利用したり、足つぼを刺激するために使用したりしている人が結構います。個人的な意見としては、ホントのビギナーにあげると喜んでもらえるので、使いみちがない人はあげてしまうのがいいでしょう」

練習場でコースボールを打ち込むのは非常に危険

傷んだコースボールを練習場で打つのは絶対ダメ!
傷んだコースボールを練習場で打つのは絶対ダメ!

 ゴルフボールは、ルールを守って正しく処分する必要がありますが、なかには打ちっぱなしで処分しようと考えるゴルファーもいるようです。東京都世田谷区の千歳ゴルフセンター代表で全日本ゴルフ練習場連盟会長を務める横山雅也氏は以下のように話します。

「いらなくなったコースボールを練習場で打って処分しようとするゴルファーが少数いらっしゃいますが、非常に危険なので禁止しています。練習場では飛距離が出にくく耐久性の高いレンジボールを使用しているのですが、コースボールの場合、飛距離が出やすいぶんボールスピードも早くなるので、練習場のネットを傷つけたり、最悪の場合は突き抜けたりすることも考えられます。また、汚れていたり傷ついたりしているボールは配球機をつまらせる原因になるので、コースボールは絶対に使用しないでください」

 練習場で使用されているレンジボールは飛距離が出にくくなっているので、「どうせいらないボールだから、実戦での距離感を知るために打ってみよう」と考えるゴルファーも少なくないようです。傷んだゴルフボールは、処分するにせよ再利用方法にせよ、ルールを守って適切に取り扱いましょう。

【写真】ベテランでも意外と正しくできてない!? バンカーのならし方、レーキの置き方

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

  • 2021年以降のトップ5率は他のメジャーを圧倒する17.2%! 「エビアン選手権」で日本選手が活躍するのはなぜなのか?

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.