ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • ドライバーは気持ちよく打てるのに… その後のアイアンでミスショットが増えるのはなぜ?
ゴルフの豆知識

ドライバーは気持ちよく打てるのに… その後のアイアンでミスショットが増えるのはなぜ?

2023.06.08 ピーコックブルー
ゴルフ練習場 スイング

ドライバー後にアイアンを打つとうまく当たらない、違和感があるという人は少なくないでしょう。なぜドライバーからのアイアンは、打ちづらく感じるのでしょうか?

ドライバーのインパクトの衝撃を体が覚えている

 多くの人は、短いウェッジ系のクラブで体を慣らしながら徐々に番手を上げて練習します。終盤にドライバーショットをおこない、クールダウンとしてミドルやロングアイアンに戻る人が多いでしょう。しかしドライバーのあとに打つアイアンは、ボールに力がうまく伝わらず普段通りに打てないこともあります。

ドライバーはインパクトが強いためアイアンに持ち替えるとトップや空振りのミスが出る写真:AC
ドライバーはインパクトが強いためアイアンに持ち替えるとトップや空振りのミスが出る写真:AC

 なぜドライバー後のアイアンは、打ちづらく感じるのでしょうか。レッスンプロの山本昌夫氏は以下のように話します。

「ドライバーは、一番飛距離を出せるクラブなのでボールが当たったときの衝撃は一番大きいです。何球も打っていると、インパクトで強い衝撃がくることを体が覚えているので、無意識のうちに体が身構えるようになります」

「そのような状態でインパクトの衝撃が少ないアイアンに持ち替えて、フルショットすると、衝撃が来ないぶん力が抜けてしまいトップや空振りのミスが出てしまいます」

 ドライバーはティーアップするため地面から打つアイアンと異なります。シャフトも長く、体の前傾角度が浅くなりますが、シャフトの短いアイアンでは深い前傾姿勢をとらないとうまく当たりません。

ドライバー後のアイアンは素振りや軽く打つ練習をして感覚を取り戻す

 ではどのような対策をすると、ドライバー後のアイアンでも普段通り打つことができるのでしょうか。

「まず『アイアンを打つときは、このぐらいの力加減で振るんだよ』とあらためて体にフィードバックする必要があります。そのため、素振りを念入りにすることや、ハーフスイングで7番アイアンなら100ヤードぐらいを打つ練習をして、感覚を取り戻すのがオススメです」

ドライバー後のアイアンはすぐにフルスイングせず徐々に慣らすことが大切 写真:AC
ドライバー後のアイアンはすぐにフルスイングせず徐々に慣らすことが大切 写真:AC

「いきなりフルスイングをしてしまうと、うまくいかないので徐々に慣らしていくと良いでしょう」

 練習場では、1球あたりに料金がかかるところもあるので、フルショットで打たないともったいないと感じる人が多いかもしれませんが、ハーフスイングも効果的な練習方法の一つなので、素振りと合わせて最適なタイミングで取り入れてくのが良さそうです。

 さらに山本氏は、いきなりドライバーの練習から始めるのは良くないと話します。

「ドライバーから始めてしまうと、その後に練習するクラブのすべてで違和感が出やすいのでオススメできません。やはりオーソドックスに短いクラブから始めてドライバーまでいったら、クールダウンを兼ねて番手を下げていき、アプローチショットで練習を終わるのが良いでしょう」

 練習慣れしている上級者であれば、どのクラブをどのタイミングで打ったとしてもある程度、違和感なくナイスショットを打てるそうです。

 スイングが崩れる可能性があるため、ドライバーのあとはアイアンの練習をしないようにしている人もいるかもしれませんが、素振りやハーフスイングから徐々に練習していけば問題なく打つことができるので、実践してみると良いでしょう。

【写真解説】手首をタテに使ったスイングの作り方でミート率をアップ!

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

アベイルで「ゴルフ特集」開催中!“チャッキー”や“アフロ犬”などユニークなキャラのゴルフグッズがお求めやすい価格で登場

  • 最終プロテスト控える“黄金世代”が韓国女子2部ツアーで“日本人初優勝” 「合格してKLPGAツアーでも通用する強い選手に」

  • あと一歩でアルバトロス! マキロイが放った驚愕のスーパーショット… 注目すべきは“ピタッとフィニッシュ”→その真意とは?

  • 注目の「L.A.B GOLF」も初のランクイン! 「ゼロトルク系」人気に陰りなし 2025年8月売れ筋パターベスト5

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

    吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

  • 「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

    「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

  • 「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

    「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 日ハム“レジェンドOB”がゴルフ場に大集結! ハーフ「30」の異次元スコアを叩き出した名球会プレーヤーにお手上げ 「勝てません」

    日ハム“レジェンドOB”がゴルフ場に大集結! ハーフ「30」の異次元スコアを叩き出した名球会プレーヤーにお手上げ 「勝てません」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
  • 小野耕平
  • ISPS HANDA スコットランド女子オープン
  • 古家翔香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.