- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- ドライバーは気持ちよく打てるのに… その後のアイアンでミスショットが増えるのはなぜ?
【写真解説】手首をタテに使ったスイングの作り方でミート率をアップ!
![バックスイングでも手首を親指側に折り、フォローでも手首を親指側に折るイメージを持つ](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0343-2-2-2.jpg)
バックスイングでも手首を親指側に折り、フォローでも手首を親指側に折るイメージを持つ
![クラブを持った両手を自分から見て反時計回り回転させる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0717-2-2-2.jpg)
クラブを持った両手を自分から見て反時計回り回転させる
![腕を固定していても手首をタテに使うだけで、クラブを大きく動かせる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0023-2-2-2.jpg)
腕を固定していても手首をタテに使うだけで、クラブを大きく動かせる
![手首をタテに使うと腕を大きく動かさなくてもクラブを大きく動かせる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0332-2-2-2.jpg)
手首をタテに使うと腕を大きく動かさなくてもクラブを大きく動かせる
![バックスイングでもフォローでもヘッドが頭の高さぐらいにくるまでは体のラインよりも前にキープ](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0415-2-2-2.jpg)
バックスイングでもフォローでもヘッドが頭の高さぐらいにくるまでは体のラインよりも前にキープ
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0584-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0589-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0593-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0596-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0607-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0611-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0615-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0621-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0625-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0628-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0638-2.jpg)
手首をタテに使ったスイングを身につけることで、飛距離と方向性アップが十分期待できる
![ノーコックだとバックスイングで体が起き上がったり、左足に体重が乗ってしまう](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0299-2.jpg)
ノーコックだとバックスイングで体が起き上がったり、左足に体重が乗ってしまう
![ノーコックだとバックスイングで体が起き上がったり、左足に体重が乗ってしまう](/wp-content/uploads/2023/03/ss_0307-2.jpg)
ノーコックだとバックスイングで体が起き上がったり、左足に体重が乗ってしまう
![ドライバーはインパクトが強いためアイアンに持ち替えるとトップや空振りのミスが出る写真:AC](/wp-content/uploads/2023/06/337183_m-2.jpg)
ドライバーはインパクトが強いためアイアンに持ち替えるとトップや空振りのミスが出る写真:AC
![ドライバー後のアイアンはすぐにフルスイングせず徐々に慣らすことが大切 写真:AC](/wp-content/uploads/2023/06/4917953_m-2.jpg)
ドライバー後のアイアンはすぐにフルスイングせず徐々に慣らすことが大切 写真:AC
この写真の記事を読む
最新の記事
pick up
ranking