- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- 話題のSNS
- 「体幹が強い」「完璧なバランス」 マリンスポーツに挑んだ小祝さくらの“アスリート”な一面に驚きの声 「難しいのにさすが」
プロゴルファー・小祝さくら(こいわい・さくら)のスタッフが運営するインスタグラムが更新。ハワイで過ごした現地オフショットを公開しました。
「練習後にホアカレイの向かい側にできたWai Kaiへ行ってきました」
女子プロゴルファー・小祝さくらのスタッフが運営するインスタグラムが更新。貴重なオフショットを披露しました。

今季から米ツアーを主戦場に移している竹田麗央と、オフシーズンにハワイでゴルフ合宿を行っていた小祝。
2月6日の投稿では「練習後にホアカレイの向かい側にできたWai Kaiへ行ってきました」と、世界最大級の人工ウエーブサーフィンや水上アスレチックなど、さまざまなマリンアクティビティーが楽しめる複合レジャー施設を訪れたことを明かし、「小祝さんはサーフィンはできませんのでサップとハイドロバイクにチャレンジ!!」と、5枚の写真と2本の動画をアップしました。
サップ(SUP)とは、サーフボードの上で立ちながらパドルを漕いで進むアクティビティー。動画には、インストラクターから乗り方を教えてもらうも「すごい簡単に言うんだけど……」「落ちたらどうするの?」と、戸惑いを隠せない小祝の姿が。
最初は恐怖心が見え隠れしていたものの、次第に感覚をつかめてきたのか、パドルを黙々と漕いで水上を進行。さらには、後ろを振り向いてアロハポーズを決める余裕も見せています。
また、自転車のようにペダルを漕いで水上を進むハイドロバイクに挑戦する動画もアップ。安定したバランスでペダルを漕いできたものの、正しい止まり方が分からなかったのか、「これぶつかる……」と桟橋に衝突。想定外の急停車に、思わず苦笑いを浮かべるおちゃめな場面を見ることができます。
そのほかにも、サーフィンを楽しむ人たちを観察する姿や、施設内を散策する様子を捉えたショットも公開し、厳しい練習合間の貴重なリフレッシュ時間を存分に楽しんだ模様です。
この投稿にファンからは「SUP難しいのに、さすがです」「体幹が強いんでしょうね!」「完璧なバランス」「落ちるシーン見たかった(笑)」などのコメントとともに、5000件を超える「いいね!」が寄せられています。
小祝 さくら(こいわい・さくら)
1998年4月15日生まれ、北海道出身。98年度生まれの“黄金世代”の1人として2017年にプロ入り。19年「サマンサタバサガールズコレクション・レディース」で初優勝。24年「ヤマハレディースオープン葛城」で節目のツアー10勝目。同年「アース・モンダミンカップ」でも勝利を挙げている。ニトリ所属。
最新の記事
pick up
ranking