ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 今年12戦5勝の稲見萌寧 好調の理由は「打てば入るパター」と「練習の虫」
ツアー

今年12戦5勝の稲見萌寧 好調の理由は「打てば入るパター」と「練習の虫」

2021.05.25 ゴルフのニュース編集部
ブリヂストンレディスオープン 稲見萌寧

稲見萌寧がブリヂストンレディスオープンで通算15アンダー、2位に6打差をつけて優勝した

◆国内女子プロゴルフ<中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン 5月21日~23日 愛知・中京ゴルフ倶楽部 石野コース 6486ヤード・パー72>

21年に入ってからは5勝 賞金ランキングも2位 中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン

 どれほど勝てば気が済むのだろう。中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンで通算15アンダー、2位に6打差をつけて優勝した稲見萌寧。2020年は1勝に留まったが、21年に入ってからはこれで5勝と他の追随を許さない。賞金ランキングも2位となり、ツアー通算では7勝目。今夏開催予定の東京五輪出場も射程圏内となった。

稲見萌寧選手 写真:Getty images

 悪天候によるコースコンディション不良で初日の競技は中止となり、36ホールの短縮競技での決着となった今大会。驚かされたのは2日目の第1ラウンドだった。全部で13個のバーディーを奪い、国内ツアー最多記録をマークした。ボギーこそ2つあったが、「61」は18ホールのツアー最少ストローク記録タイとなった。

 好調の理由はプレーを見れば一目瞭然、パターだ。第1ラウンドでは2~3メートルを簡単に沈め、6~8メートルの長い距離も面白いように入った。スコアボードに13個のバーディーが並ぶ光景は圧巻で、今年の稲見の強さと勢いを感じるには十分だった。

 2位に5打差をつけて迎えた最終日のプレーも落ち着いていた。

「大きな一打でした」と振り返った1番での5メートルのバーディーパット、3番での10ヤードのチップイン、11番では10メートルの長いパットを沈めるなど、4バーディー・ノーボギーでスコアを伸ばして逃げ切った。

好調の要因はパター

 キャディ兼コーチでもある奥嶋誠昭氏も、「とりあえずパターがすごい。初日は特に打てば入るという状態でした」と脱帽する。

稲見萌寧選手 写真:Getty images

 好調の要因はパターであることを奥嶋コーチも認めているが、稲見の練習量とゴルフに取り組む姿勢が結果につながっているのだろう。「とにかく練習の虫です。シード選手として1年を通して戦うのは初めてなので、彼女には不安があるんです。この好調もずっと続くかどうか分かりませんし、常に不安だし、だから練習する。自信を持ちだして逆に怠けだしたらダメなんだろうと思います」。

 特に気にしているのはバックスイングで、「常に気持ち悪い」と言っているという。

「本当に細かいんです。何時間レッスンしたか分からないくらいです。月曜日からそれがずっと解決せず、初日が中止になってくれてよかったと思うくらい(笑)。それこそ25時間くらいはレッスンしていたと思います。解決するのを待っていると、たまーにピタッとはまる時が来るんです」。

 稲見がとにかくゴルフに対してストイックであることがよく分かるエピソードだが、「今年は毎試合、トップ10入りすることが目標なのですが、とにかく目の前の試合に勝利するということだけ考えていると思います」と笑顔を見せる。

 東京五輪の代表は6月27日時点の世界ランクに準じたオリンピックランキングで決まるが、それまで国内ツアーは残り5試合。稲見も、「もちろん出場したいけれど、そこがゴールじゃない」と語る。勝利を積み重ね、結果的に五輪出場権を得られたなら、金メダルも夢ではないのでは、と思ってしまうほどの勢いが今の稲見にはある。目が離せない存在になってきた。

この記事の画像一覧へ(3枚)

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

何度も変更されてきた“ドロップ”が「ヒザの高さから」になるまで…「頭越しに後方へ」投げていた時代も!?

  • 自分の持ち球がそのまま強い弾道になってくれる!? 三菱ケミカル「TENSEI」の新モデル“ブラック”が9月5日発売

  • 【中間速報】地元の内田ことこ、渡邉彩香ら3人が「66」で首位 道産子・政田夢乃、ルーキー入谷響ら1打差

  • 上位陣にスーパーアマ松山茉生や堀川未来夢らトッププロ! 中部オープン11日の最終日をGAORA SPORTSで生中継

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

    アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.