「15アンダーを目標にしていた」
最終日を首位からスタートした畑岡奈紗。前週は今季初の予選落ちで、まだ一度もトップ10入りがなかったが、今大会はショットに“キレ”が戻っていた。

前半だけで4バーディー、1ボギー。後半はパーが続く中、15番のパー5で2オンに成功。10メートルのパットを決めて会心のイーグル。優勝を確信したかのようなガッツポーズが出た。
最終18番パー3では、グリーンを外してボギーとしたが、2位のハナ・グリーンに5打差をつけての圧勝。1イーグル、4バーディー、2ボギーの67で回り、通算15アンダーで今季初優勝、米ツアー通算6勝目を手にした。
試合後のインタビューでは、「今日は朝すごく緊張していたんですけど、自分の目標は15アンダーを目標にしていたので、達成できたのは良かったと思います。先週の予選落ちから、1週間でこんなに変わるんだと。自分を信じてやってこれて良かったと思うし、本当にこのタイミングで優勝できたのは大きい。(1番で)バーディーがきてからは、自分のゴルフに集中できました」と答えていた。
畑岡の実力は、日本人選手の中でも頭一つ抜けていると言っていいだろう。米ツアー参戦6年目で、経験と貫禄は十分。調子が上向いてきたからには、やはり全米女子オープン(6月2~5日、ノースカロライナ州)のタイトルを狙いたいところ。
昨年はプレーオフで敗れ2位だっただけに、今大会の優勝が全米女子オープン制覇への弾みとなることを期待したい。
畑岡 奈紗(はたおか・なさ)
1999年1月13日生まれ、茨城県出身。2017年プロ入り。渋野日向子、原英莉花らツアーを席巻してる「黄金世代」の一人。2016年「日本女子オープン」で史上初のアマチュア優勝を成し遂げ、2018年の「ウォルマートNWアーカンソー選手権」で米ツアー初優勝を日本人最年少で達成。アビームコンサルティング所属。