「(伸ばし合いは)面白かったです」 脇元華が初Vに向け2位タイで最終日へ | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

「(伸ばし合いは)面白かったです」 脇元華が初Vに向け2位タイで最終日へ

「宮里藍サントリーレディス」3日目、脇元華が5バーディー、1ボギーの68で回り、通算14アンダーの2位タイでフィニッシュした。

「明日もパターで攻めていきたい」

◆国内女子プロゴルフ<宮里藍サントリーレディスオープン 6月8~11日 六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県) 6513ヤード・パー72>

 大会3日目を10アンダーの単独2位から出た脇元華は、出だし1番パー5から3メートルのバーディーパットを沈めて好発進を決めると、4番パー5でも6メートル、7番パー4で4メートルを沈めてバーディー。9番パー4でボギーを叩いたが、後半も2つバーディーを奪い、68の通算14アンダーの2位タイでフィニッシュした。

初優勝とAIG女子オープン出場をかけ最終日の挑む脇元華 写真:Getty Images
初優勝とAIG女子オープン出場をかけ最終日の挑む脇元華 写真:Getty Images

「もうちょっと取れるところは取りたかったけれど、耐えるところをパーで抑えられたのでよかったかな、と思います。バーディーを取れそうなチャンスは11番、12番、13番とすべてオンラインショートしてしまった。後半だけで3回あったので、明日はそれをなくしたいなって思います。絶対にオーバーさせる気持ちで打っていきたい」

 トップの岩井千怜とは5打差。伸ばし合いの展開について「面白かったです。やっぱり千怜ちゃんも強いなって感じましたし、うまいなと思いました」と振り返る。

 今大会は優勝者と2位にはAIG女子オープン出場権が与えられるが「そこも意識してやりたい」と話す。

 逆転でのツアー初優勝の可能性も残されており、「今日はパッティングのリズムに気をつけたのと、早打ちにならないようにリズムを心掛けました。明日もパターで攻めていきたい」と前を向いた。

脇元 華(わきもと・はな)

1997年10月4日生まれ、宮崎県出身。2018年にプロテスト合格し、2019年にツアーデビュー。同年の地元開催「アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI」で4位タイに入るなど前半戦で安定した成績を残し、賞金ランキング47位で初年度からシードを獲得した。GMOインターネットグループ所属。

【写真】 脇元華&桜の“激レア”姉妹ショットがアップされた実際の投稿
1 2

最新記事