キャディーにも好かれるゴルファーとは?
ゴルフをラウンドするときに、ゴルファーのサポート役として心強いのが「キャディー」さんです。そんなキャディーが、普段どんなことを思っているのか気になることはありませんか。
そこで今回は、千葉、埼玉、静岡の某ゴルフ場の現役キャディーの皆さんに本音を聞いてみました。
キャディーが受ける理不尽クレーム
1、『なぜ男のキャディーなんだ、女をつけろ』
現役キャディー:「これよく聞きますね。そもそもキャディーはキャバ嬢でもないのに」
2、『ファーの声がうるさい、俺に恥をかかせるな』
現役キャディー:「えっ! ボールが飛んだ方向に人が居たら危ないから知らせないと。そもそもあっちに打ったお客さんがいけないですよ」

こういった理不尽なことを言うと、キャディーの皆さんも困ってしまいますよね。もし経験があったら、次からは気を付けてくださいね。
以下、キャディーの皆さんが普段思っていることをまとめてみました。
キャディーがお客様に対して嫌だなと感じる行動

・自分のミスをキャディーのせいにするお客様。
・他の同伴者の対応に追われている時に、対応できてないと怒るお客様。お客様は一人だけではありません。
・ゴルフバックにネトロンプロテクター(各クラブを入れる筒)を入れているお客様。片手でスポッっとクラブが抜けないので、お客様対応に時間がかかってしまいます。
・スポスポ抜けてしまうようなヘッドカバーをしているお客様。何度も落として、失くしてしまいます。
・間違ったタイミングで話しかけたりするお客様。(同組の方がアドレスに入っている時など)
・連絡先交換を断ってるのに迫ってくるお客様。
・まだ前にお客様がいて危険なため、まだ打たないで下さいと言っているのに、大丈夫だよとショットを打つお客様。
・OBゾーンに行ったボールやロストしたボールを潔く諦めず、長い時間探し求めるお客様。