ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • レーザー&GPS距離計測器 二刀流使用がスコアアップに直結する理由
コラム

レーザー&GPS距離計測器 二刀流使用がスコアアップに直結する理由

2022.05.16 桑木野洋二
GPSナビ ゴルフギア レーザー距離計

「距離計測器」はゴルファーに広く浸透し、ゴルフプレーには欠かせなくなった。大きく分けて「レーザータイプ」と「GPSタイプ」の2つのタイプは、どのように使ったら良いのだろうか。距離計測器の二刀流使用を推奨する筆者のオススメの商品を探った。

レーザーとGPS、それぞれの特性を理解する

「レーザータイプ」の距離計測器は、ピンフラッグや障害物に直接レーザーを照射して、正確な距離を測定します。

 一方の「GPSタイプ」の距離計測器は、カーナビのようなイメージで、これから進む先のコースの状況を画面で教えてくれます。それぞれの特性を考えると、この2種類の相互使用、すなわち「二刀流」が理想形だと思っています。

GPS距離測定器ではピンだけでなく、グリーンエッジなど目標周辺の距離も把握できる

 まず、ティーイングエリアでは、「GPSタイプ」でコースのレイアウトや状況を大まかに把握します。この時、気になった障害物や目標物があれば、「レーザータイプ」で実測します。

 以降は、動くとGPSが正確な位置の状況を教えてくれます。残り150ヤードを切ったあたりから、ピンフラッグまでの正確な距離を知りたいので、「レーザータイプ」を使用します。

 グリーンを狙うショットの際は、ピンまでの距離を「レーザータイプ」で実測するだけでなく、グリーン手前のエッジまでの距離や奥行きの距離を「GPSタイプ」で確認するという二刀流ならではの正確な状況把握ができます。

 うまく組み合わせて事前情報をインプットすることで、自信を持ってショットに向かうことができます。

実際に筆者が使って良かった組み合わせ

 そんな二刀流推奨派の筆者が、実際に普段のラウンドで使用している機種を紹介します。「レーザータイプ」は、「TecTecTec! Mini」を選びました。専用のケースを腰から提げて出し入れしているゴルファーをよく見かけますが、筆者はあまり好きではありません。

 それ故、ポケットに入れてもスイング時に気にならないコンパクトなサイズのものを探しました。各社からいくつかミニサイズが出ていますが、機能面と費用のバランスから「TecTecTec! Mini」のコスパの高さに魅力を感じ、ネットでポチリました。

手のひらにすっぽりと収まるコンパクトサイズのTecTecTec! Mini

 二刀流の相棒は、「GOLF BUDDY aim W10」です。実は、ベルトのトリコロールカラーに惹かれたのがきっかけでした。楽しみなゴルフをより一層楽しい気分にしてくれます。

 性格的に、人と同じものは好まないので、王道外しで興味を持ったという理由もあります。「GOLF BUDDY」は、シミュレーションで定評のあるGOLFZONの商品で、手頃な価格にも関わらず、内蔵コースの数は4万コース以上。信頼のおける情報の多さとタッチパネル式で感覚的に触れることに魅力を感じました。

トリコロールのベルトがお気に入りのGOLF BUDDY aim W10

 筆者のセレクトで共通して言えることは、王道外しとコスパの高さです。

 みんながあまり持っていないもの、それでいて手頃な価格の商品を求めました。もし、費用を気にせずにベストな組み合わせは?と聞かれたら、「レーザータイプ」は日本の誇る「ニコン」の「COOL SHOT PRO II スタビライズド」、「GPSタイプ」は「ガーミン アプローチS62」と答えます。

 実際に周りで使用しているゴルファーは多いです。ともに優れた商品で、間違いのない組み合わせだと思います。ただ、この2機種を購入すると10万円を超えてしまうのをどのように捉えるか……。

 それぞれの価値観や懐事情で、いろいろな二刀流の組み合わせができます。「レーザータイプ」、「GPSタイプ」のどちらかを重視したり、筆者のように両方とも実用面とコスパの高さをもとに選んだり、自分に合った組み合わせを考えてみるのも楽しいです。

「PLAY FAST」の観点だけでなく、技術レベルの向上のためにも、距離計測器の二刀流使用は役立つものです。最適な組み合わせを探してみましょう。

この記事の画像一覧へ(9枚)

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

何度も変更されてきた“ドロップ”が「ヒザの高さから」になるまで…「頭越しに後方へ」投げていた時代も!?

  • 自分の持ち球がそのまま強い弾道になってくれる!? 三菱ケミカル「TENSEI」の新モデル“ブラック”が9月5日発売

  • 【中間速報】地元の内田ことこ、渡邉彩香ら3人が「66」で首位 道産子・政田夢乃、ルーキー入谷響ら1打差

  • 上位陣にスーパーアマ松山茉生や堀川未来夢らトッププロ! 中部オープン11日の最終日をGAORA SPORTSで生中継

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

    アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.