ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • 「重い方がスイングは安定するの?」 今さら聞けないゴルフシューズ選びの“基本のキ”
コラム

「重い方がスイングは安定するの?」 今さら聞けないゴルフシューズ選びの“基本のキ”

2022.10.09 鈴木康介
ゴルフギア ゴルフシューズ

ソフトスパイクやスパイクレス、ダイヤル式やひもタイプなど量販店に行くと様々なゴルフシューズが並んでいて、何を購入すればいいのか迷ってしまいます。そこで、自分に合ったゴルフシューズの選び方をシューフィッターの神谷幸宏さんに聞きました。

自分に合ったサイズ選びが最重要

 ゴルフシューズは、ゴルフ専用設計でもあり、プレーするうえで意外に重要なアイテムです。しかしショップを見るとバリエーション豊富で選択肢が多く、価格もさまざまでどれがいいのか選ぶのが難しいアイテムでもあります。

 そこでゴルフコーチであり、シューズフィッターでもある神谷幸宏さんに、シューズの基本的な選び方について教えてもらいました。

地面と体を繋ぐゴルフシューズは、スコアメークだけでなく疲労軽減なども担う重要なアイテム
地面と体を繋ぐゴルフシューズは、スコアメークだけでなく疲労軽減なども担う重要なアイテム

 神谷さんは、シューズ選びでもっとも大事なことは、「自分に合ったサイズのシューズを選ぶこと」だと言います。

「どんなシューズを選ぶにしても、これは何よりも重要です。最近は量販店にもシューフィッターがいてフィッティングを受けられることが多いので、まずはそこで自分の足を計測してサイズを測り、それに合うシューズを選んでください」

「そのうえで、個人的に重視してほしいのは『カッコいいと思うデザインのものを選ぶ』ことです。過去にスポーツ歴がある人は、自分のやっていたスポーツで評価が高いブランドだったり、以前履いていたメーカーというのがあるでしょうから、それを基準にしてもいいかもしれません」(神谷さん)

 やはり自分が「ほしい」と思うものを選ぶことが大事だと神谷さん。そして機能面を見ると、初心者ほど軽いシューズがオススメだといいます。

 球を曲げたりミスをしやすい初心者は、走ったり余計に歩く量が多くなるので、軽いもののほうがラク。ゴルフに慣れてきて、スイングするうえで多少重めのほうが安定すると感じる人は、好みに応じて適正な重さのシューズを選ぶようにすればいいとのことです。

 次にソールについて。上記のように走ることの多い初心者はやわらかめもアリですが、ソールがやわらかすぎるとスイング中に足元が暴れやすいので、ある程度の硬さがあったほうがスイングしやすいと言います。

「アッパーの硬さは好みで選んでOKです。やわらかいほうが、足当たりがソフトでフィット感があるかもしれませんが、実は多少硬めのもののほうがきちんと締めたときのホールド感は高く、スイングしてズレにくいということはあると思います。ただ、甲高や幅広だったり外反母趾気味など、硬めのシューズに圧迫感を感じる人は、やわらかめのものを選んだほうが靴ズレしにくいでしょう」(神谷さん)

スイングに集中したいビギナーは手軽なダイヤル式がオススメ

 最近のシューズは、ソフトスパイクだけでなく、スパイクレスタイプのアウトソールも増えていますし、ひもタイプではなくダイヤル式のシューズも人気です。

 ソール形状に関しては、グリップ力を比較すればソフトスパイクのほうが上なのは確かです。しかし、最近のスパイクレスはグリップ力が劇的に向上しているので、スパイクレスだからといって滑るような心配はほとんどないと思います。

 ただし、クリート(鋲)やパターンが足裏全体にバランスよく配置されたもののほうが、スイングしやすいそうです。

「ダイヤル式とひもタイプかという比較では、ダイヤル式のほうが圧倒的に手軽でゆるみにくく、締めるのもカンタンです。その意味ではラウンド中にやることがたくさんあるビギナーは、ダイヤル式のほうが安心だと思います。一方ひもタイプは、ゆるめる部分と強く締める部分を自己流でアレンジできるのが強み。そういったこだわりがある人はひもタイプがいいかもしれません」(神谷さん)

 また神谷さんは、デザインなどが気に入ったシューズを履いてみて、違和感がある場合はインソールを入れることで解決できるケースも多いので、試してみてほしいと言います。

 屋外を1日中歩き、スイングするゴルフというスポーツでは、シューズの快適性はそのままプレーのパフォーマンスに直結します。上手に選んで快適な足元環境を整えましょう。

【写真】売れまくり!アディダス「コードカオス 22」を徹底チェック

あなたにおすすめ

ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

最新の記事

暫定リランキング50位と苦戦 「レギュラーツアーには出たいけど…」 ルーキー青木香奈子の悩める胸中

  • 前週Vの神谷そら、初めての“ガッツポーズ”を反省… ホッコリするその理由とは?

  • 小鯛竜也が自己ベスト「62」で単独首位発進! 史上最年少プロ・加藤金次郎は87位

  • 「自分が頑張れば元気を与えられる」 安田祐香ら女子プロ6人が宮城決戦を前に子どもたちと交流

pick up

  • ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

    ボールが上がらないと悩むゴルファーへ朗報! 日本シャフトから高弾道の「N.S.PRO MODUS3 HYBRID HL G.O.S.T」が誕生<PR>

  • プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

    プロが続々とスイッチ! 石川遼や青木香奈子らが使うキャロウェイの新作「OPUS SP」ウェッジが評価されているワケとは?<PR>

  • ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

    ミズノがアマチュアに寄り添う“番手別最適設計”を採用! 上重アナも絶賛の新アイアン「S-1」「M-13」「M-15」をコースで試打<PR>

  • すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

    すべてのモデルが、すべてのゴルファーに対する有効な選択肢 タイトリスト「Tシリーズ」がリードする新しきアイアンの世界<PR>

ranking

  • 「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

    「ゴルフ界のアイドル」元賞金女王の“絶対領域”コーデに視線集中!圧巻の美スイングに「いつまでもファンです」とコメント続々

  • 吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

    吉田鈴にスロープレーで罰金10万円 17番でファーストパットに100秒

  • あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

    あまりに眩しすぎる!! 河本結が“白ビキニ姿”の超大胆オフショットを公開 「眼福です」「あなたは美しい」とファン大絶賛

  • 「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

    「おお、おおーーっ」 200ヤードをホールインワン寸前! プロ3年目・今季好調女子プロのスーパーショットに驚嘆の声

  • 「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」

    「お宝モノです」 金澤志奈が“水着姿”の大胆ショット大公開! 元世界女王との親密な関係性もチラリ 「志奈スマイル爆発」


プロツアーバナー
GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 加藤金次郎
  • ウォルマートNWアーカンソー選手権
  • ベイカレントクラシック
  • ISPS HANDA 夏の決戦・誰が一番強いんだトーナメント
  • ザ・スタンダード ポートランドクラシック
  • フェデックスセントジュード選手権
  • リシャール・ミル チャリティトーナメント
  • 古川龍之介
  • 小野耕平
  • ISPS HANDA スコットランド女子オープン
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.