- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 「シャフト延長」と「ライ角調整」が1回無償! ピンからジュニア用クラブNEW「Prodi G(プロディG)」発売!
「シャフト延長」と「ライ角調整」が1回無償! ピンからジュニア用クラブNEW「Prodi G(プロディG)」発売!
ピンゴルフジャパンは、「最高を求めるジュニアゴルファー」に向けて開発したというゴルフクラブNEW「Prodi G(プロディG)」を2024年8月22日に発売すると発表しました。
ジュニア用クラブでも妥協を許さない、最高の1本
ピンゴルフジャパンは、同社が展開するジュニア向けブランド「Prodi G(プロディG)」の新モデルを2024年8月22日に発売すると発表しました。「最高を求めるジュニアゴルファー」に向けて、最適なテクノロジーを搭載した新製品とのことです。

「プロディG」というシリーズ名は、英語で「天才」や「神童」を意味する「Prodigy」と、PINGの「G」シリーズを合わせて名付けられました。
今回発表した新しい「プロディG」にも、「G」シリーズで培った最先端のテクノロジーを投入。ジュニア向けのクラブではありますが、製造工程や品質は「G」シリーズなどと同様で、高品質に仕上げていることをアピールしています。
ドライバーは同社の「G430」と同様、フェースには打点がブレても安定したスピン量を実現する「スピンシステンシー・テクノロジー」を採用。前作よりフェースが薄くなり、より低重心設計でミスショットに強く、飛距離性能もアップしたといいます。
フェアウェイウッドは、同社の「G430フェアウェイウッド」同様に低重心設計とし、ボールが上がりやすくミスヒットに強いとのことです。
ハイブリッド(ユーティリティー)は前作よりロフトを寝かせ、フェアウェイウッドとアイアンとの飛距離差を最適化。また、こちらも低重心設計となっているため、高弾道でピンをしっかり狙っていけるそうです。
アイアンはジュニアゴルファーの感性を磨く、操作性に優れたヘッドサイズで、ピン独自の「CTP(カスタム・チューニング・ポート)」を搭載。心地よい打感と寛容性をプラスしたといいます。
操作性を重視したウェッジは新ブラスト仕上げで、湿った状態でも安定したスピン量を実現。54度のSグラインドと58度のHグラインドを展開しています。
パターはラインが合わせやすく安心感のあるツノ型の「TYNE H(タイン H)」と、操作性に優れコンパクトな「ANSER(アンサー)」の2種のラインアップとなっています。
キャディーバッグは、身長が142センチ未満推奨の「グリーン&ホワイト」と、142センチ以上を推奨している「ブラック&グレー」をクラブサイズに合わせて2色展開しています。
価格はドライバーが4万6200円(税込み、以下同)、フェアウェイウッドが2万5300円、ハイブリッドが2万4200円、アイアンとウェッジがそれぞれ1本1万7600円、パターが1万9800円。キャディーバッグは3万1900円です。
さらに「プロディG」のクラブを5本以上購入した場合、ジュニアの成長に合わせて「シャフトの延長」と「ライ角の調整」を1回無償で受けられるそうです。
他にも無料のフィッティングサービスや、「プロディG」シリーズをお試しで使える「セットレンタルサブスクサービス」も展開します。
最新の記事
pick up
-
マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>
-
【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール
ranking