- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 高性能なのに1万9800円ってコスパよすぎ!クリーブランド「HB SOFT 2」パターはどんなゴルファーにマッチする?
人気パターの平均価格は新品で4〜6万円前後がボリュームゾーン。しかし、クリーブランドゴルフの「HB SOFT 2」パターシリーズは定価1万9800円(税込み)ながら高慣性モーメントヘッド、CNCフェースミーリング加工を搭載した本格派パター。4モデルをコース試打したところ、お値段以上の高性能とストロークタイプを選ばないやさしさが判明しました。
5機種それぞれの慣性モーメントに合わせてミーリングやグリップを最適化
プロツアーで「パット・イズ・マネー」といわれるように、高性能のパターはスコアメイクに必須といわれています。現在、人気パターの平均価格は新品で4〜6万円前後がボリュームゾーンです。ネットや量販店、アウトレットで安く購入できても、衝動買いするには少し敷居が高くなってきました。
そんな中、クリーブランドゴルフの「HB SOFT 2」パターシリーズは高性能ながら定価1万9800円(税込み)という低価格を実現しています。
ヘッドの慣性モーメントに合わせて最適化したCNCミーリング加工「スピード・オプティマイズド・フェース・ミーリング」を搭載した本格派パター。ラインアップは5機種になっていて、うち1機種(ブレードタイプ)はレディスモデルです。
特長としてまず挙げられるのが、極上の打感とミスヒットしてもブレない転がりを生むフェースミーリング。ヘッド慣性モーメントに合わせてミーリングパターンをモデル毎に設計し、装着グリップ(72グラム)のサイズまで変えています。
ブレードタイプの#1はフェースミーリングが密で、細めのピストルグリップが装着されていますが、高慣性モーメントヘッドの#8C、#11C、#15には緩やかなミーリングが施され、太くて長めのオーバーサイズグリップが装着されています。
この価格帯のパターとは思えないモデル別設計で、クラブとしてのトータルの使用感まで考えられている点はすばらしい長所といえるでしょう。
シンプルデザインで構えやすくてタッチが出せるブレードタイプの#1
パターの王道ともいえるブレードタイプの#1は、シンプルなデザインながらアドレス時にアライメントしやすく、インパクト時のタッチに対するフィードバックに優れたモデル。「手抜きは一切なし」で作られたといっていい完成度です。
ポンとグリーン上にヘッドを置いただけで、ターゲットに対してスクエアにフェースを合わせやすいことが何よりもすばらしい点。
また、ヒットした感触が深いフェースミーリングと細めのピストルグリップを通じてしっかりと手に伝わり、中音の打音も相まって操作性は文句なしです。
各メーカーの主要ブランドには必ずブレードタイプが用意されていますが「HB SOFT 2 #1」の性能と大きな違いはまったく感じられません。「本当に1万9800円のパターなの?」と疑ってしまうほどでした。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking