ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ギア・グッズ
  • パターの「ピン型」「マレット型」「ネオマレット型」最低限知っておきたいそれぞれの特徴は?
ギア・グッズ

パターの「ピン型」「マレット型」「ネオマレット型」最低限知っておきたいそれぞれの特徴は?

2022.10.03 ピーコックブルー
ゴルフギア パター

パターには大きく分けて「ピン型」「マレット型」「ネオマレット型」の3種類が主に販売されています。ビギナーにオススメのパターはどのタイプなのでしょうか?

ビギナーにオススメなのは圧倒的に「ネオマレット型」

 パターは、グリーン上でカップにボールを入れることを目的としたクラブであり、パターを使用してボールを転がすことを「パッティング」と言います。

さまざまなヘッド形状が選べるオデッセイのカスタムプログラム「トゥーロン・ガレージ」
さまざまなヘッド形状が選べるオデッセイのカスタムプログラム「トゥーロン・ガレージ」

 ドライバーで200ヤード以上飛ばした1打も、パターで数メートルを転がす1打も同じ「1打」ですから、パッティングを究めることはスコアアップに直結します。ゴルフを始めたばかりのビギナーの中には、パターで大切な「距離感」をつかめず、四苦八苦している人は多いかもしれません。

 パターには、大きく分けて「ピン型」「マレット型」「ネオマレット型」の3種類が存在します。この3つの他に「キャッシュイン型」「L字型」もかつては主流を占めていましたが、扱いが難しいことから、最近はあまり見かけなくなっています。

 まずピン型とは、細長い長方形のような形をした古くからあるオーソドックスなパターです。ゴルフメーカーのピンが最初に発売したことから、ピン型と呼ばれるようになりました。ピン社のモデル名から取った「アンサー型」、芯を広げるためにトウ側とヒール側に重量を配分したことから「トウ・ヒール型」とも呼ばれます。

 1960年代に発売された当時は、画期的にやさしいパターでしたが、現在の基準では、オートマチックに打てるというよりは、繊細なタッチや操作性の高さが特徴的なパターという分類になります。

 マレット型は別名「かまぼこ型」とも呼ばれており、ヘッドが大きく重心が深いため、ボールを真っすぐ打ち出しやすいパターと言えます。また、ピン型とは異なり、オートマチックにボールを打ち出すことができるのが特徴です。

 そしてネオマレット型は、マレット型よりもさらに大きなヘッド形状をしていることが特徴です。ヘッドが大きくて重い分、よりオートマチックに打ち出すことができ、フェースのブレや距離のロスなど、ミスに対して寛容です。

 では、ビギナーの場合は、どの種類のパターがオススメなのでしょうか。レッスンプロの村井良行氏は、以下のように話します。

「3種類の中だと、『ネオマレット型』が圧倒的にオススメです。やはり、ネオマレット型はヘッドが大きく芯も大きいので直進性が強く、パターに慣れていないビギナーでもオートマチックに真っすぐ打つことができます。パッティングが安定しない人でも、ミスに寛容に作られているので、ある程度は真っすぐ転がってくれます」

プロは「ピン型」を好む傾向だが最近は「ネオマレット」も増えてきた

 一方、プロゴルファーや上級者は、ピン型を使用する人が多いと言います。

「プロゴルファーは、ピン型を使用する人が多いです。プロの場合は、芯にボールが当たることは大前提なので、芯の広さはほとんど気にしません。それよりも、操作性が高く自分が思った距離や思った方向に誤差なく打ち出せるかどうか、『フィーリング』が重要です。これは、パターに限ったことではなくアイアンやドライバーも同様です」

「また、プロのグリーンはとにかく速いです。そのため、ネオマレット型のように良くも悪くもボールを打ててしまうタイプのパターは、あまり使用したくありません」

「しかし、アマチュアゴルファーの場合は、芯に当てて真っ直ぐ転がすことが大事になってくるので、芯が広くオートマチックに打てるクラブが良いです」

 このように、プロゴルファーの場合はマニュアル的に打てるクラブを好みますが、アマチュアゴルファーの場合は、なるべく芯が広くオートマチックに打てるクラブを選択するのが無難と言えます。
 
 しかし、最近では、操作性の高いネオマレット型のパターも登場しています。重いヘッドで軽く当てて速いグリーンを転がすという考え方で、ネオマレット型のパターを使用する男子プロや女子プロも増えてきているのが実情です。

 昨今の初心者向けに販売されているクラブセットには、マレット型やネオマレット型が含まれていることが大半ですが、お下がりのパターや中古ショップで何となく購入したクラブを使用しているビギナーの中には、ピン型もいるでしょう。

 どうしても、パターがうまくいかないというビギナーは、難易度の高いピン型のパターを使用していることが原因であることも考えられます。ネオマレット型に変えてみると、真っすぐ安定したパッティングを手に入れることができるかもしれません。

【画像22枚】いつまででも眺めていられる美しさ「トゥーロン・ガレージ」の造形美を見る

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

何度も変更されてきた“ドロップ”が「ヒザの高さから」になるまで…「頭越しに後方へ」投げていた時代も!?

  • 自分の持ち球がそのまま強い弾道になってくれる!? 三菱ケミカル「TENSEI」の新モデル“ブラック”が9月5日発売

  • 【中間速報】地元の内田ことこ、渡邉彩香ら3人が「66」で首位 道産子・政田夢乃、ルーキー入谷響ら1打差

  • 上位陣にスーパーアマ松山茉生や堀川未来夢らトッププロ! 中部オープン11日の最終日をGAORA SPORTSで生中継

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

    アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.