- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 「ステルス グローレ」陥落! 変わって首位に立ったモデルは? 2022年11月売れ筋ドライバーベスト5
「ステルス グローレ」陥落! 変わって首位に立ったモデルは? 2022年11月売れ筋ドライバーベスト5
今、巷ではどんなクラブが売れているのか、なぜ売れているのか? そんなゴルフ界のトレンドを探るべく、有賀園ゴルフで、売れ筋商品のランキング調査。アイテム別に毎週、レポートをお届けします! 今週は2022年11月のドライバーランキングです。
有賀園ゴルフで2022年11月に売れたドライバーベスト5
今、売れているドライバーはどのモデルなのか徹底調査。ランキングは有賀園ゴルフ全店舗、ネットショップも含めての売上本数で、マークダウン商品をのぞいて算出してもらいました。最新のギアトレンドが一目で分かります。
第1位 G430 MAXドライバー(ピンゴルフジャパン)
高慣性モーメントをかなえ「叩いてもブレない」が特徴。超極薄の素材採用で、フェース全面で大きくたわみ、反発力アップ、最大初速を実現しています。上下のミスヒット時でも最適なスピン量と弾道で、最大のキャリーと飛距離を生み出します。打球音にもこだわり、新「サウンドリブ」を搭載。ナイスショットはもちろん、打点がブレても、快音をかなえます。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:9万3500円(税込み)
発売前から多くの予約が入っていて発売と同時に奪首しました
発売前から予約が多く入っていて、確実に首位を取ると思っていましたが予想どおりでしたね。
G410、G400からの買い替え組が多く、10ヤード飛距離が伸びたというお客様もいました。
他ブランドを使っていた人が乗り換えるケースも目立ち、直進性が高く、曲がらないと評価されていました。音や感触の良さに魅力を感じた人も多かったようです。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第2位 G430 LSTドライバー(ピンゴルフジャパン)
ブレない低スピンが特徴的なモデル。クラウン部分には8層構造のカーボンを採用して軽量化するとともに、余剰重量を最適な箇所に配置しています。440ccの小ぶりで操作性のあるヘッドは、超極薄の反発フェースと理想の低重心設計により、強弾道&低スピンで最大飛距離を生み出します。上下のミスヒットにも強く、こちらも快音設計です。2022年11月11日発売。メーカー希望小売価格:9万9000円(税込み)
MAXだと球が吹き上がってしまう人はこちらを選択
過去モデルで、GシリーズのLSTを使っていた人は、そのまま最新モデルのLSTを購入されています。
また、当初はMAXを買う予定で試打をしたら、ロフト9度でも球が上がり過ぎて、スピンも3000回転を越えてしまい、LSTを試したらいい結果が出たという人もいました。
打感もよく、結果も出ているという声も多く聞かれました。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
第3位 スリクソン ZX5 MkII ドライバー(ダンロップ)
フルチタン構造だからこそできた「シームレス」と、エッジをさらに丸く厚くした「エッジレス」なヘッドを採用。「RIGID ZONE」はより硬く、そして「FLEX ZONE」を軟らかくした新開発「REBOUND FRAME Mk II」により、反発性能も大きく向上。スムーズで大きなたわみが衝撃のインパクトを生み出し、驚異のボールスピードを実現しました。2022年11月19日発売。メーカー希望小売価格:7万9200円(税込み)
フルチタン構造になったことで注目するゴルファーも多い
従来モデルからの乗り換え組も多いですが、フルチタンになったことによって、今までZXを見ていなかった人たちも注目。G430と打ち比べたいというお客様も多くなっています。
実際に打つと、音と打感がすごくいいと評価する方が目立ちます。僕個人は。適度に球がつかまって、やさしいモデルに仕上がっていると感じています。(有賀園ゴルフNEW杉並店・小室直也店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking