- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 「左足カカト線上」を基準にしちゃダメ! カッコいいアドレスになるドライバーのセットアップ法とは?
冬場はほとんどラウンドに行かないという人は、今の時期に基本動作の見直しや悪いクセを修正しておこう。今回のテーマは、「ドライバーのセットアップ」。練習場でボールを打つ前や自宅にいる時に、セットアップの手順や理想のアドレスの形をチェックして春のゴルフシーズンに備えよう。レッスンプロの海老原秀聡コーチに教えてもらいました。
ヘッドをポンと置いてシャフトの傾きを変えずに構える
みなさんは、ドライバーのボール位置をどこに設定していますか? 「左足カカトの線上が基準」と答える人は多いのではないでしょうか。
しかし、この位置を基準にすると手元が飛球線側に出過ぎたアドレス、ハンドファーストがキツいアドレスになってしまいスライスやヒッカケが出る可能性があります。
ではどうやって構えればいいのか。まずはヘッドをポンと地面に置き、フェースの向きをターゲットにスクエアに合わせてください。
ヘッドをセットできたら、フェースの向きとシャフトの傾きを変えずにグリップしてアドレスしましょう。すると、手元の位置は自分から見てボールよりも右側にくるはず。手元が飛球線側に出ないアドレスを作ることができます。
この手順で構えると、ボール位置は「左足カカト線上」あたりにくる人もいると思いますが、それはあくまで結果です。ヘッドをポンと置き、シャフトの傾きを変えずに構えることを重視してセットアップしましょう。
インパクトの形を作ってから構えればボールと体の距離が狂わない
アドレスのミスで意外と多いのが、ボールと体の距離が近すぎたり、遠すぎたりするケースです。
「腕をダランと垂らしたところで握りましょう」とよくいわれますが、骨格や筋肉の付き方によっては、理想の距離にボールをセットすることができません。
自分にとって最適なボールと体の距離を知るには、まずインパクトの形を作ることがポイントです。腰を左に回して、左腕が伸びて右腕が軽く曲がったインパクトの形を作ってみましょう。
ボールに対して一番パワーを伝えられるポジションを見つけたら、アドレス姿勢に体を戻します。このアドレスのボールと体の位置関係が自分の最適距離ということです。
ダフリやトップが頻発する人は、ボールと自分の距離を再点検してみてください。
ちなみに、アドレスに入る時はヒザを曲げてから構えると、お尻が垂れて前傾のないアドレスになりやすいので要注意。最初に骨盤を前傾させて最後にヒザを軽く曲げると、正しい姿勢で構えやすくなりますよ。
取材協力・Golf & Fitness Point芝浦
【レッスン】海老原秀聡(えびはら・ひであき)
1990年生まれ、東京都出身。水城高校、中央学院大ゴルフ部出身。学生時代は「全国高等学校ゴルフ選手権団体」優勝(07年)、「関東学生ゴルフ選手権会長杯」準優勝(08年)、「全国大学ゴルフ対抗戦団体」3位(09年、10年)などの成績。卒業後は、12年の日本プロゴルフ協会資格認定テストに一発合格。現在は、「Golf & Fitness Point芝浦」でビギナーからアスリートまで幅広いゴルファーにレッスンを行いながら、様々なゴルフメディアでも活躍している。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking