ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • レッスン
  • ボールとフェースを「正面衝突」させる! ハンマーのイメージで作る“飛ばせる分厚いインパクト”とは?
レッスン

ボールとフェースを「正面衝突」させる! ハンマーのイメージで作る“飛ばせる分厚いインパクト”とは?

2024.10.02 小澤裕介
アドレス 尾崎慶輔 練習(ドリル) 飛距離アップ

「1ヤードでも遠くに飛ばしたい!」という気持ちは全ゴルファーの共通の願いといっていいでしょう。飛距離アップのためには何を意識してスイングすればいいのでしょうか? 効果的な練習法は? 男子ツアープロの尾崎慶輔に“飛ばし”のコツを聞きました。今回のテーマは「“押すインパクト”で飛距離を上げる」です。

ボールとフェースを正面衝突させて飛距離アップ

 飛距離アップを狙うなら、ヘッドスピードを上げるだけでなくインパクト剛性を高めることも大切な要素です。フェースとボールを正面衝突させるとインパクト効率が高くなり、初速がアップします。

 フェースをスクエアな状態にしてインパクトすれば、サイドスピンもかかりづらくなり、飛距離だけでなく方向性を上げることもできます。

ハンマーでボールを叩き、真っすぐ前に飛ばすイメージでインパクト。入射角が改善され、ボールを押すようなインパクトになる
ハンマーでボールを叩き、真っすぐ前に飛ばすイメージでインパクト。入射角が改善され、ボールを押すようなインパクトになる

 正面衝突させるポイントはヘッドの入れ方です。ヘッドを低く長く動かすとインパクトゾーンが長くなり、力強くボールを押すインパクトを作ることができます。ただ、インパクトはほんの一瞬の出来事ですから形をコントロールするのは難しいですよね。そこでみなさんにオススメしたいのがインパクトのイメージ作りです。

 右手に持ったハンマーでボールを叩き、ターゲットに向かって真っすぐ飛ばすイメージで振ってみてください。ヘッドが上や下から入る人には、このイメージを持つだけでも効果的。分厚いインパクトを作りやすくなります。

「ハンマー・インパクト」でスライス&フックも改善

 右手でハンマーを持ってボールを叩くイメージで振ると、スイング軌道が改善されるメリットもあります。

 スライスする人は、ダウンスイングでクラブを前に押し出し、アウトサイドイン軌道になる傾向があります。また、チーピンや引っかけなど左にミスするクセがある人はダウンスイングでクラブが寝すぎてしまい、インサイドアウト軌道になる傾向があります。

ハンマーでボールを叩くイメージを持つと、ダウンスイングのヘッド軌道も変わる。アウトサイドイン軌道やインサイドアウト軌道がキツい人はオンプレーンで振りやすくなる
ハンマーでボールを叩くイメージを持つと、ダウンスイングのヘッド軌道も変わる。アウトサイドイン軌道やインサイドアウト軌道がキツい人はオンプレーンで振りやすくなる

 アウトサイドイン軌道やインサイドアウト軌道がキツい人は、トップの段階から「ハンマーでボールを真っすぐ飛ばす」を意識してクラブを振り下ろしてみてください。プレーン上にクラブが下りやすくなり、効率的にボールを飛ばすことができます。

 また、ハンマーで叩くイメージを持つと、手首を固め過ぎなくなる効果もあります。ハンマーでモノを叩く時は、手首に余計な力が入っていませんよね。その感覚でスイングできるので、ムダな力が入らずにヘッドがビュンと走るようになります。

取材協力:平川カントリークラブ(千葉県)

【指導】尾崎慶輔(おざき・けいすけ)

尾崎慶輔(おざき・けいすけ)
尾崎慶輔(おざき・けいすけ)

1991年生まれ、徳島県出身。明徳義塾高時代に「高知アマ」を制覇するなど活躍し、東北福祉大4年時の12年にプロ宣言。2020-21年はABEMAツアーにフル参戦し、21年のツアー外競技『JOYXオープン』でプロ初勝利を挙げた。22年はレギュラーツアーで史上2人目の2週連続ホールインワンを達成。24年はABEMAツアーを主戦場として第2戦『I Golf Shaper Challenge in筑紫が丘』で2位タイ。平川カントリークラブ所属。

【連続写真解説】分厚いインパクトで飛ばす! スライス&フックも直せるハンマーインパクトの作り方

あなたにおすすめ

軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

最新の記事

ツアープロがカップ周りをトントンするのはなぜ? おまじない…ではないだろうけど

  • 「最悪スタンドに打ち込むのもアリ」戦術を防止!? 全英オープンのドロップゾーンが“無理ゲー”すぎると話題に

  • 「入るの!?」 プロ4年目・24歳女子プロの“神ワザ”イーグルがスゴすぎた…「ギャラリーがいたらな」悔しがるファンの声も

  • 「クマは匂いで分かりそう」道産子・阿部未悠が今季自己ベストで3位発進 ジュニア時代には“クマの足跡”発見も

pick up

  • 軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

    軟鉄鍛造でこんなに“やさしい”のは初めて? キャロウェイの最新アイアン「X FORGED MAX」「X FORGED MAX STAR」の評価は?<PR>

  • 【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

    【連載コラム】メード・イン・ジャパンとしての“プライド”を胸に 日本シャフト工場長が語る「モノづくり」とは?<PR>

  • 「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

    「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

    JLPGA小林浩美会長が陳謝「本当に申し訳ない」 今後女子ツアーは北海道などで開催も「具体的な安全対策を講じながら」

  • 渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

    渋野日向子は来季シード“圏外”へ… 竹田麗央が日本勢最上位の3位キープ【米女子・ポイントランキング】

  • 原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

    原英莉花は25位タイ レギュラー昇格へ残り8試合!… 現在ポイントランクは何位?

  • 「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

    「本当にステキな球場です」小祝さくらが地元で野球観戦! 貴重なユニ&私服姿にファンから大反響「ばりかわ」「満喫してますね」

  • 初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

    初々しい笑顔にキュン… プロ2年目・24歳女子プロがテレビCM出演を報告! 蛭田みな美&臼井麗香も「いいね!」で反応

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 明治安田レディス
  • 手嶋多一
  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.