- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 「右肩が下がる→ダフる」「右肩が下がったアドレス→正解」 矛盾しているように感じる「右肩の位置」は何が正解?
ダフリの多くは「右肩が下がった」ことが原因といわれます。しかし、アドレスでは右肩が下がっている姿勢になるのが自然なはずです。その矛盾をヨコヤマゴルフスクール代表・横山健司プロに解説してもらいました。
アドレスでは右肩が下がってわずかに軸が傾くのが基本
ダフリのミスが出ると、「右肩が下がった」など体の軸の傾きを指摘しがちです。右手のグリップ位置が左手よりも下にくるアドレスでは、右肩が下がって体の軸が傾くのが基本姿勢(写真右)。
右肩が下がらないことに固執してしまえば、右肩自体が高くなると同時に前に出てしまい、肩のラインが目標の左に向いてしまいます(写真左)。
これではクラブの軌道が急激なアウトサイドインや過度なダウンブローになる危険性が高まります。
右肩の下がりや体の軸の傾きというアドレスでの矛盾を解消するために、まず左右のグリップの位置が異なるぶんは右肩が下がり、わずかに軸が傾くことを受け入れ、全体的なバランスに着目しましょう。
左右の肩を同じ高さにすると右手はグリップに届かなくなる
基本的なアドレスでは、体の中心よりもやや目標寄りにグリップの位置があります。左右の肩を同じ高さのまま左手からグリップし、そのままの体勢で右手をグリップしようとしても、右手が左手に届かないことが理解できるはずです(写真中央)。
左手の位置をそのままに右手を届かせるために、右肩は下がってもよく、わずかに上半身の軸は右に傾くアドレスの基本姿勢になります(写真右)。
左右のグリップ位置が違うので、アドレスでは右肩が下がり上半身は少しだけ傾くことが、理解できると思います。
体の軸を傾けてからグリップするとバランスよくスイングできない
アドレスでは、結果として右肩が下がるのはOKですが、この姿勢を意識して作ってからグリップするのはNGです。
スタンス幅に対して腰や頭が大きくはみ出てしまい(写真左)、スイング中にバランスを保って軸をキープするスイングが非常に難しくなります。
あくまでも左右のグリップ位置が異なるぶんはOKとして、その範囲内で全体のバランスを取れるようにチェックしてみて下さい(写真右)。
プロや上級者たちもアドレスのバランスを重視して、スイングの「柱」として練習時にチェックしています。
【解説】横山 健司(よこやま・けんじ)
日本大学櫻丘高校では野球部に所属し、日本大学経済学部時代には高校野球部で指導。24歳でゴルフを始め、2010年にヨコヤマ・ゴルフスクールを開校。現在200名以上のスクール生を指導する傍ら、FMさがみラジオ「横山健司のちょいとゴルフをしませんか」パーソナリティーやインドアゴルフレンジKz亀戸店ヘッドティーチャーも務める。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking