- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 高い球を打つだけでは失敗する! 隣のホールからの林越えショットを成功させるコツ
ラウンドをしていると、「この状況からどうやって打てばいいの!?」というシチュエーションに遭遇することがしばしばある。そんな危機的状況から一発脱出する方法は? ツアープレーヤーの小袋秀人プロに解説してもらった。今回は、隣のホールからの林越えショット。
右肩を下げずに真っすぐアドレスする
「ファー!」と声を出さなければいけないほどボールを曲げると、次に待っているのは隣のホールからのリカバリーショットです。
ホール間が林でセパレートされたコースでこのミスが出ると、林越えショットを打たなければいけないことがありますよね。皆さんならどんな打ち方でこのシチュエーションから脱出しますか?
最初のポイントはアドレスです。「高い球を打ちたい!」と思うと、右肩を下げて構えたくなるもの。
しかし、軸が右に傾くとスムーズにスイングできなくなり、思うようにボールが上がりません。高い球を打ちたい時ほど、“軸を真っすぐ”の意識で構えることが大切です。木の上を見ながら構えると右肩が下がりやすくなるので、目線を低くしてアドレスするといいでしょう。
強い球でキャリーを出すためにフックグリップで握る
隣のホールからの林越えショットは、弾道の高さだけでなく、球の強さも必要になります。
どんなに球が高く上がったとしても、ロブショットのようなやわらかい球ではキャリーを稼ぐことができず、林の先までボールが飛ばないからです。
強い球を打つには、当たり負けしないインパクトを作ることが大切。そのためのカギになるのがグリップです。
左手のナックルが3つくらい見えるように左手をかぶせ、フックグリップで握ってください。当たり負けしてフェースが不安定な動きをしなくなり、強い球を打ちやすくなります。
ちなみにフックグリップは、良くも悪くもスイング中のフェースコントロールがしにくくなる握り方。木を越えるのに十分な高さを出すために、余裕を持ってロフト角が大きい番手を選ぶことも重要です。
ハンドファーストでロフトを立ててインパクト!
スイング中も、ボールを上げにいく動作はNGです。「ロフトを寝かせながら打った方が高い球になりそう」と思うかもしれませんが、
実は逆効果。フェースを上に向けて打とうとすると、ボールがリーディングエッジに当たりやすくなります。つまり、高い球を打ちたいのにトップが出てしまうわけです。
こういったミスを防ぐために、ハンドファーストでインパクトする意識を持つことも有効です。ダウンブローでロフトを立てながら球をとらえることで、ボールがフェースに乗って打ち出し角を確保できます。
「ハンドファースト」や「ダウンブロー」と聞くと難しいと思うかもしれませんが、ボール位置を工夫するだけでOKです。
球を上げたいからといって左足寄りにセットせず、両足の真ん中に置くだけで上からボールをとらえやすくなり、高い球が打ちやすくなりますよ。
取材協力・戸塚カントリー倶楽部(神奈川県)
【指導】小袋秀人(こぶくろ・ひでと)
1991年生まれ、神奈川県出身。2011年の朝日杯争奪日本学生ゴルフ選手権、12年の日本アマチュア選手権を制覇。12年にプロ転向。20年の下部ツアーで初優勝。昨シーズンは同ツアーで賞金ランキング9位に入り、2022年前半のレギュラーツアー出場権を獲得。戸塚カントリー倶楽部所属。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking