- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 後続組からのプレッシャーが怖い… ビギナーにオススメのラウンドスタート時間とは?
ゴルフ場を予約する際は、日にちや人数に加えてスタート時間も入力します。ビギナーにオススメのスタート時間はあるのでしょうか?
スタート時間は9~10時がベスト
ゴルフ経験の浅いビギナーやなるべく前後の圧を感じたくない人は、なるべくプレッシャーが少ないスタート時間からラウンドをプレーしたいと考えます。今回は、レッスンプロの三浦辰施氏に、ビギナーにオススメのスタート時間をお聞きしました。
「個人的には、9~10時前ぐらいの時間帯がベストだと思います。会員制のコースだと8時30分ぐらいまではメンバーしか入れないコースもありますし、最終組付近になると急遽予約を入れたメンバーが入ってくることもあります」
「幅広いレベルの人が集まるコンペも9~10時に開催されるので、ほどよい『プレッシャー』を感じながら、前後の組に合わせてプレーしていきやすいです。ちょっとスロープレーになっても、『でも前の組も詰まっていたし、仕方がない』と、うやむやになりやすい気もします」
「ラウンドレッスンや接待ゴルフをする際も、そのぐらいの時間帯を選択しますが、ハーフを回ってくるとちょうど12時ぐらいで、ラウンド終了時間も15時ぐらいと、1日を有意義に使いやすいです。寝坊するリスクも低いので、ビギナーにはオススメだと思います」
「最終組は後続組がいなくて余裕があるのでは……」と感じる人もいるかもしれませんが、トップでスタートした上級者がハーフターンで後ろにつく可能性もありますし、後続組がいなくてもスロープレーになれば、コースマーシャルから注意されます。
上級者はなるべく早い時間帯を選択
一方、上級者はなるべく早い時間帯を選択すると三浦氏は話します。
「上級者はとにかくペースを乱されたくないので、前が詰まっていない早朝の時間帯を選択する人が多いです。私もそうですが、『前半ハーフはトップスピードで回って、後半ハーフはちょっと詰まっていても仕方がないかな』といった感じです」
「『グリーンの状態がきれい』なことや、『バンカーの均し忘れがない』のもメリットです。後半になるにつれてグリーンの状態は悪くなりますし、ディポット跡などを直さない人もいるので、全体的にコースが荒れてきます」
早い時間帯でスタートした組がいきなりスロープレーになってしまうと、全体の流れに大きな影響が出ます。そのため出だしの組には、スムーズなプレーが求められるので、腕に自信のないビギナーは避けたほうが無難でしょう。
また初めて行くゴルフ場の場合は、道に迷ってしまったり渋滞に巻き込まれたりする可能性があるので、余裕のあるスタート時間を選択したほうがいいかもしれません。
夏の期間は問題ないと思いますが、日没の早い冬の時期は日が暮れるとラウンド自体が強制終了してしまうこともあるので、早い時間帯を選択したほうがいいケースもあります。
スタート時間は、プレッシャーを感じずにスムーズにラウンドできることはもちろん、自分自身がベストパフォーマンスを出しやすい時間帯を探してみてもいいかもしれません。
最新の記事
pick up
ranking