- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 「モックネック」「シャツの裾出し」…時代とともに変わる“ドレスコード”の基準 その背景とは?
近年はプロの試合でもシャツの裾を出したり、モックネックのウエアを着用してプレーするゴルファーの姿を見かけるようになりました。ゴルフの服装には厳格なイメージがつきものですが、ドレスコードはなぜ変わってきているのでしょうか。
エントリー層をしっかり囲い込みたい
ビギナーにとって、ドレスコードは「OK」と「NG」の線引きに迷うことも。時代の流れや夏の酷暑、感染症対策などが考慮されて、ゴルフ場のドレスコードは昔と変わりつつあります。
「ゴルフ場はドレスコードが厳しい」というのは、ゴルフをしない一般の人でもなんとなく聞いたことがあるのではないでしょうか。しかし、近年は多種多様なデザインのゴルフウエアが登場しているため、「これはOKなのか?」と判断しにくいケースもあるはずです。
現代のゴルフ場でのドレスコードについて、OTCゴルフスタジオの小池勝利プロに話を聞きました。
「基本的にゴルフウエアとして売られているものに関しては、NGを出しているゴルフ場は多くないと思います。ただし、いわゆる名門と呼ばれているようなゴルフ場では厳格にドレスコードを定めている場合もあるので、念のためホームページで確認したり、問い合わせてみるといいでしょう」
さらに、時代とともにドレスコードが変化してきていることについて、小池氏は以下のように理由を語ります。
「近年は若者や女性ゴルファーの数も増えてきました。ビギナーの多くは『ゴルフはドレスコードが厳しい』というイメージがあるようですが、ゴルフ場もエントリー層をしっかり囲い込みたいので、ウエアの進化に合わせて柔軟に対応しているようです。デザイン性のあるウエアの登場で、ゴルフをしながらファッションもより楽しめるような時代になってきたと感じます」
服装についても同伴者への配慮が必要
着用しているウエアがゴルフ場のドレスコードをクリアしたとしても、意外と盲点なのは同伴者への配慮です。モックネックやシャツ出しなど、同伴のプレーヤーによっては嫌な顔をされる場合もあるそうです。
「ウエアに関するマナーは、ゴルフ場で定めているものだけではなく、それぞれのゴルファーがどう考えているかによって異なる場合があります。モックネックやシャツの裾出しも『ちょっと受け入れられない』と言う方もいるでしょう」
「ただ、一つ言えるのは『周りの人が嫌がることはしないようにする』というのがマナーの根本的な部分でもあること。服装に関しても、同じように同伴者への配慮が必要な場合もあるのかもしれません」
ドレスコードを守ることはもちろん大切なことではありますが、小池氏は「ファッションの面もゴルフの楽しみ方の一つである」と言い、以下のように話を続けます。
「配慮は確かに必要ですが、ゴルフ場はいわば非日常の空間です。普段の生活では着ないようなウエアに身を包んで、プレーと同時にファッションを楽しむこともゴルフの醍醐味と言えます」
「ゴルフ場のドレスコードを確認することや、同伴者とコミュニケーションを取りながらファッションに対する価値観をすり合わせれば、理解も進んでさらにゴルフを楽しめるようになるのではないでしょうか」
時代や気候の変化とともにドレスコードも変わってきました。ゴルフ場ではある程度の基準を定めているものの、ゴルフウエアとして販売されているものであれば、ほとんど問題なく着用できると言えるでしょう。
一方で、同伴者がどのように感じるかは人それぞれの価値観に左右されます。ゴルフ場でのマナーや服装に関しては、まだまだ意見が分かれるテーマなのかもしれません。
最新の記事
pick up
ranking