- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 上達を目指すならやっぱり難しいコースに挑むべき? ゴルフを始めたばかりのビギナーにも当てはまる??
ゴルフ場にはコース全体が比較的平たんなところや、プロのトーナメントが開催されるような難しいところなど、それぞれに特徴があり難易度も異なります。上達のためにはどのようなコースに行くといいのでしょうか。
ビギナーはやさしいコースで経験と練習を重ねるべき
ゴルフコースにはさまざまな特徴があり、難易度もゴルフ場ごとに異なります。ゴルフを始めたばかりのビギナーや100切りを目指しているゴルファーの場合、どのようなコースに行くと上達につながるのでしょうか。
現役のシニアツアープロでゴルフスクールも経営する梶川武志プロに話を聞きました。
「やさしいコースとは全体的にあまりアップダウンがなく、平たんでフェアウェイも広いところです。加えて、池やバンカーなどのハザードが少ないコースも簡単でやさしいと言えるでしょう。このようなゴルフ場がいたるところにあるわけではありませんが、いわゆる河川敷のコースは比較的やさしいところが多いと思います」
「逆に難しいコースとは『両サイドがOBばかり』『距離が極端に長い』『池やバンカーのハザードが多い』などの特徴が挙げられます。また、グリーンのアンジュレーション(起伏)が大きかったり、転がるスピードが速いところも難しいと言っていいでしょう。このようなコースはアプローチやパッティングの難易度が格段に上がります」
そのうえで梶川プロは「いち早く上達したいのであれば、できるだけ“やさしい”コースに行くべき」と言い、その理由について次のように話します。
「やさしいコースをオススメするのは、できるだけ楽しくラウンドをしてほしいからです。難しいコースに行くと間違いなくスコアが悪くなりますし、精神的にも体力的にも疲れ切ってしまいます」
「ラウンドに慣れていないビギナーであれば、それが苦い思い出となってゴルフそのものをやめたくなってしまうことも考えられます。実際、『ラウンドデビューしたときは楽しいと思っていたのに、難しいコースに行ったらスコアもボロボロでゴルフをやめたくなった…』と話す人をたくさん見てきました」
梶川プロは無理に難しいコースでプレーしてしまうと「上達の妨げになる可能性もある」と指摘し、以下のように話を続けます。
「例えばティーショットがOBの場合、ホール前方にある特設ティーから4打目のショットを打つ(プレーイング4)ことがあります。すると『プレーイング4があるから大丈夫』と安易に考え、ショットを確実に安全な場所に打とうとする気持ちが薄れるので、結果的に上達を妨げてしまいます」
「やさしいコースに行くとスコアは良くなりますし、自信にもつながります。これらはすべて“気持ち”の問題ですが、ゴルフが“楽しい”という感覚があるとビギナーは特に上達が早くなるのです」
ゴルフは「記憶」のスポーツ?
では、上達のためには同じコースを何回もラウンドしたほうがいいのでしょうか。それとも、さまざまなコースを体験したほうが効果的なのでしょうか。このことについて梶川プロは、次のように話します。
「同じコースをラウンドするほうが早い上達が期待できます。個人的にゴルフは『記憶のスポーツ』だと思っています。『前にあのバンカーに入れて大たたきをした』という記憶があれば、『今日はあのバンカーとは違う方向に打つ』などと考えてゴルフができるようになります」
「このような戦略的な考え方はゴルフにおいてとても大切で、同じコースを何度か回っていれば『同じ失敗をしない』という訓練ができるため、上達は間違いなく早くなります」
コースがやさしいかどうかは、実際に行ってみて分かる側面も少なからずありますが、ゴルフ場の予約サイトやホームページにはホールごとのレイアウト図があるので、少なくとも池やバンカーの位置、数などはビギナーでもチェックできるはずです。
せっかく始めたゴルフを長く続けるためにも、まずはやさしいコースで経験を積み、腕前を磨いてから難しいコースへと段階を踏んでいくことが無難であると言えるでしょう。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking