ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?
ゴルフの豆知識

ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

2025.06.09 保井友秀
ゴルフ場 スロープレー マナー

一部の名門を除き、多くのゴルフ場でセルフプレーを導入、コロナ禍以降のゴルフブームも相まって渋滞が常態化しています。改善策はあるのでしょうか。

ハーフ3時間以上かかった苦労話が増加中

 コロナ禍でゴルフというスポーツが注目を集め、新しいゴルファーが増えたことを喜ばしく思っています。ゴルフは老若男女が楽しめるスポーツといわれますが、ゴルファーの高齢化は着実に進んでいました。2021年以降はゴルフ練習場でもゴルフ場でも若い人たちの姿が目立つようになりました。

 一方で、どちらの施設も待ち時間の増加が懸念されるようになりました。ゴルフ練習場に関しては、都市部を中心にインドア練習施設が一気に新設されたことにより、屋外練習場の混雑はだいぶ緩和した気がします。しかしゴルフ場の混雑は緩和のきざしがまったく見られません。

時間通りにスタートできないことも増えた
時間通りにスタートできないことも増えた

 2025年に入ってからもハーフ3時間以上かかったラウンドの苦労話を聞く機会が2回ありました。1人は前半ハーフと後半ハーフがいずれも3時間30分の長丁場となり、プレーしている時間よりも同伴者とおしゃべりしている時間のほうがはるかに長かったと嘆いていました。もう1人は前半ハーフが4時間かかり、同伴者と話し合って後半ハーフはスタートせずに9ホールで切り上げたそうです。

 筆者はラウンドのほとんどが平日なのでハーフ3時間以上かかることはめったにないのですが、土日祝日は予約が満杯なのでハーフ3時間が常態化しており、その状況で事故(OB連発やバンカー地獄など)が多発すると、ハーフ3時間30分~4時間という大惨事になってしまうようです。

 このような状況に対して「あのゴルフ場は客を詰め込みすぎだ!」というオペレーションの問題を指摘する声もあれば、「ハーフ2時間30分以内で回れないビギナーはゴルフ場に来るな!」というベテランの怒りの声もあります。

 これはどちらにも原因があります。ゴルフ場が客を詰め込んでいるうえに、ビギナーのプレーは事故が起こりやすいです。高速道路で交通量が増えて流れが悪くなってきた矢先に事故が起こり、自然渋滞と事故渋滞がダブルで発生しているような状態になってしまうのです。

キャディーつきならハーフ2時間30分以内でラウンド可能

 プレー進行の問題を解決するのはかなりハードルが高いです。プロトーナメントでもスロープレー問題が深刻化しているくらいですから、ミスショットの多いアマチュアがスムーズにプレーできないのは当然です。

 ただ一ついえるのは、プロの世界でもプレー進行に時間がかかっているということは、ビギナーの腕前が上がれば進行がスムーズになるわけではないということです。

 そしてゴルフ場が客を詰め込みすぎている問題もゴルファーが改善できることではありません。日本のゴルフ場は慣例的にティータイムを7分間隔で設定していますが、これは全組キャディーつきプレーで営業していた時代のなごりです。全組キャディーつきをハーフ2時間以内で回していた時代は、1ホール13分ペースで回れば9ホールで117分(1時間57分)でした。

 それが今は全組セルフプレーで、ハーフ2時間15分以内(1ホール15分ペース)でプレーしてくださいという時代になりました。ところがティータイムが7分間隔だと、8時スタートの組がスタートホールのプレーを終えるのが8時14~15分(パー4の場合)になります。そうすると8時7分スタートの組はグリーンが空くまでセカンドショットを打てません。8時14分スタートの組はフェアウェイが空くまでティーショットを打てません。そもそもスムーズに進行できない設定なのです。

 それが分かっているゴルフ場は、ティータイムを8分間隔にするなどの工夫をしています。でも、それ以前にアマチュアのラウンドに対してパーオンを基準にティータイムを設定すること自体に無理があります。

 結局のところ、ハーフ2時間30分以内でプレーしたいのであれば、全組キャディーつきプレーのゴルフ場に行くのが最も確実です。キャディーフィーがかかりますからプレー料金は高くなりますが、そのぶん待ち時間のストレスは減ります。

【画像】心当たりはありませんか? これがコース内渋滞の原因です

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

「豪華メンバーですね」 堀琴音が公開した“女子プロ4人衆”の貴重なプライベートショットに西村優菜、蛭田みな美も反応

  • 年を取ったり力が落ちたら「シニア向けドライバー」じゃないと飛距離は出せないの? レッスンプロの見解を聞いてみた

  • あると思っていた「前進4打」がOBを打ったホールだけない… ゴルフ場も想定していないミスが出たときの正しい対処法とは?

  • 長嶋茂雄さんを偲ぶ「チャリティープロアマ大会」7月に北海道で開催 石川遼、丸山茂樹ら出場

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • 小祝さくらは納得いかず? 女子ゴルフ最終18番で起きた“衝撃”のラスト 思わぬ結末に放送席も驚愕 「いやいやいや…」

    小祝さくらは納得いかず? 女子ゴルフ最終18番で起きた“衝撃”のラスト 思わぬ結末に放送席も驚愕 「いやいやいや…」

  • グリーン上で前の人が打つ前にボール置くのはナシ? 仲間内ならアリ? グリーン上でスムーズにプレーするコツとは

    グリーン上で前の人が打つ前にボール置くのはナシ? 仲間内ならアリ? グリーン上でスムーズにプレーするコツとは

  • 小祝さくらの“劇的”ショットインイーグルに観客熱狂! “針の穴を通す”ようなコントロールにアナも仰天「完璧ですね…」

    小祝さくらの“劇的”ショットインイーグルに観客熱狂! “針の穴を通す”ようなコントロールにアナも仰天「完璧ですね…」

  • ゴルフ1年生の素朴な疑問!「スコッティ・キャメロンはなぜ高い?特殊な素材でも使っているの?」

    ゴルフ1年生の素朴な疑問!「スコッティ・キャメロンはなぜ高い?特殊な素材でも使っているの?」

  • 入ったーーーーー!!! 全米OP史上4人目の偉業に世界が衝撃… 621ヤード・パー5で生まれた圧巻“アルバトロス”にファン騒然

    入ったーーーーー!!! 全米OP史上4人目の偉業に世界が衝撃… 621ヤード・パー5で生まれた圧巻“アルバトロス”にファン騒然

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.