ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ゴルフの豆知識
  • 1週間遅れると経済的損失は!? 大雪でオープン延期相次ぐ北国のゴルフ場
ゴルフの豆知識

1週間遅れると経済的損失は!? 大雪でオープン延期相次ぐ北国のゴルフ場

2022.04.10 赤坂 厚
ゴルフ場

春本番でトップシーズンのゴルフを楽しんでいる方は多いでしょうが、大雪だった北国ゴルフ場はようやく徐々にクローズが明け始めているところです。

ネット上にはオープン延期のお知らせがあふれる

 関東地方では花冷えが終わって、春本番の温かさになってきました。今年は降雪が多く、ネット上でも北海道や東北、信越など「雪国」と呼ばれる地域では、冬期間クローズしていたゴルフ場のオープン延期のお知らせが多数掲載されています。

ゴルフ5カントリー美唄コースの名物ホール、東コース8番パー3は実は浮島グリーンですが、雪に覆われこの通り

 全国で146コースを運営するパシフィックゴルフマネージメント(PGM)には、雪が多かった北海道6コース、東北8コース、長野、新潟各1コースなどが含まれています。

 同社広報グループの担当者によると「北海道や東北は、一昨年は雪が少なく、昨年は例年並みでしたが、今年は雪が多かったです。北海道のコースでは例年より1週間程度、オープンが遅れているコースもあります。ゴルフ場運営は天候の影響を大きく受けますので、雪が多いのはどうすることもできません」と話していました。

「ゴルフ場の冬季クローズ期間は気温が上がる3月上旬ごろから融雪剤などを撒いて融かしております。今年は雪が多かったので融雪剤の散布回数が昨年に比べ若干多くなりました。今後、積雪量が多かったことにより、春先の芝の生育期に悪影響がないことを祈っています」ということです。

 同社HPによると、女子ツアーのニッポンハムレディスクラシックの開催コースとして知られている苫小牧市の桂ゴルフ倶楽部は4月7日にオープンしました。プロ野球日本ハムの新球場移転先として話題になっている北広島市にある、54ホールを持つ札幌北広島ゴルフ倶楽部は、4月6日に18ホールのみ先行オープンしています。コース内には雪もまだ残っているとのことです。

 札幌から1時間程度北の美唄市にあるゴルフ5カントリー美唄コースは4月10日から完全セルフにて営業を再開するそうです。ちなみにこのコースは冬季も一定期間、「スノーゴルフ」営業を行っていました。

 札幌近郊よりも北、旭川市周辺のゴルフ場は4月10日ごろまで待たなくてはなりません。記録的な大雪に見舞われた稚内にある最北のコース、稚内カントリークラブは4月18日にオープン予定とのこと。桜前線同様、ゴルフ場オープン前線も徐々に北上していきます。

北国のゴルフ場にとって降雪量は最大の関心事

 雪の多いゴルフ場は例年、雪の量によって営業が左右されます。雨の多い地域、台風の多い地域なども同様ですが、雪が積もる期間は数カ月に及ぶため、営業日数がただでさえ少ない北国、雪国のゴルフ場にとって、降雪量は最大の関心事と言ってもいいかもしれません。

 1年は52週しかありませんので、1週間営業できなければ、営業収入の52分の1が失われる結果になります。たとえば、18ホールのコースで週平均のプレー料金が1万円で1日200人(50組)入るとすれば、200万円×7日=1400万円が雪解けの遅れによって失われるということです。

 ゴルフ人口がコロナ禍で増加している中で、雪国ではプレーヤーもコースも「春本番」を待ちわびているのは確かです。4月中旬ぐらいには全国でゴルフを楽しめるようになりそうです。

この記事の画像一覧へ(28枚)

あなたにおすすめ

「TENSEI」新色“ブラック”で左のミスが消せる? 三菱ケミカルの新シャフトは機能面&デザイン性にこだわった傑作!<PR>

  • 【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

最新の記事

何度も変更されてきた“ドロップ”が「ヒザの高さから」になるまで…「頭越しに後方へ」投げていた時代も!?

  • 自分の持ち球がそのまま強い弾道になってくれる!? 三菱ケミカル「TENSEI」の新モデル“ブラック”が9月5日発売

  • 【中間速報】地元の内田ことこ、渡邉彩香ら3人が「66」で首位 道産子・政田夢乃、ルーキー入谷響ら1打差

  • 上位陣にスーパーアマ松山茉生や堀川未来夢らトッププロ! 中部オープン11日の最終日をGAORA SPORTSで生中継

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

    「フェースの真ん中に当てる」と意識しても意味がない!? ドライバーのミート率アップのコツとすぐに試せる練習法とは?

  • アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

    アイアンのトレンドは“ギャップ萌え”!? アスリートモデルのような見た目なのにやさしさ満点の人気3機種を比較してみた!

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.