- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 何を基準に選んでる? 値段が異なるグローブの“決定的”な違いって何?
ゴルフ用のグローブには、さまざまなデザインや種類、価格のものが販売されています。では、価格の高いグローブと安いグローブには、どのような違いがあるのでしょうか?
高価なのは「天然皮革」のグローブ
ゴルフのグローブは、スイング時のグリップ力を高めたり、保護したりとスイングにおいて重要な役割を担っています。なるべく、素手に近い感覚でフィットし、グリップ力が高く、滑りづらいグローブが機能的に優れていると言えます。
パターやアプローチなどでは、グローブを着けずに使用する場合もありますが、ドライバーやアイアン含め、ゴルフは基本的にグローブを着用してスイングするのが一般的です。
最近では、デザイン性に優れたグローブも販売されており、梅雨にオススメな雨天用のグローブもあります。そんなグローブは消耗品であるため、コストパフォーマンスやデザイン性、機能面などを考慮して選ぶ必要があるでしょう。
日本ゴルフジャーナリスト協会副会長で、元・国内大手ゴルフメーカーの広報責任者であった嶋崎平人氏は、価格の高いゴルフグローブの特徴について、以下のように話します。
「グローブの素材には、大きく分けて『天然皮革』と『合成皮革』の2種類がありますが、一般的にプロが使用しているものは、羊の革を利用した『エチオピアシープ』と呼ばれる、天然素材を使用したものです。これは、手になじみやすい特徴があり、天然の革を使用したものは、3000円以上します。1000円以下で販売されているものは、合成皮革であることが大半です」
このように、天然皮革のグローブは、エチオピアシープと呼ばれる羊の革が使用されているため、価格が高くなる傾向にあります。また、天然皮革のグローブには柔らかめの素材が使用されているため、合成皮革のグローブよりも素手に近いフィット感と高いグリップ力が特徴です。
「合成皮革」は雨天時の強い味方
しかし、前述の島崎氏は「天然皮革のグローブは、雨に弱いデメリットがある」と話します。また、価格も高いことが多いので、消耗品であることを考えても、コストパフォーマンスは合成皮革より劣ると言えそうです。
一方、合成皮革のグローブは、天然皮革に比べてグリップ力が劣るものが多いとされています。ただ、水洗いができるものもあり、天然皮革に比べると耐久性が強く、長く使い続けることができるため、価格面を考慮してもコストパフォーマンスは高いです。
また、雨に強いことも特徴で、雨天時のラウンドでは、合成皮革のグローブを使用するプロゴルファーも多いそうです。特にこれからは、梅雨の季節になるので、雨のラウンドでは合成皮革のグローブが活躍するでしょう。
最近では合成皮革であっても、大手メーカーの高級素材を使用しているものがあり、天候に左右されないことはもちろん、機能面が向上している商品も登場しています。
天然皮革と合成皮革は、双方にメリットとデメリットが存在するので、天候や自分自身の実力など、TPOに合わせた使い方をするのがベストと言えるでしょう。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking