- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- お得なプレー情報だけじゃない! ゴルフ場の公式LINE登録でスマートなゴルフライフが実現する?
若い人だけじゃなく、シニア世代も使いこなしている「LINE」。多くのゴルフ場にも公式LINEアカウントがあり、登録すると意外に便利な機能がついています。そこで、お得な料金情報以外にはどのような機能があるのか、調べてみました。
LINEを使ってチェックインできるゴルフ場もある
ゴルフ場のLINE登録には様々なメリットがあります。お得なプラン情報が配信され、そこに貼られたURLからゴルフ場の自社サイトへ遷移できるようになっています。
試しにゴルフ場運営大手・アコーディアゴルフのLINEを登録してみました。登録するとクーポンやグループコースのシークレットプラン情報が流れてきます。そこからアコーディアゴルフの公式サイトで予約ができる仕組みになっていました。

情報チェックから予約までLINEができるので非常に簡単。すでにアコーディアゴルフの公式サイトで登録している場合、ID連携もできるようになっていました。予約以外で便利だと感じたのはチェックイン機能。アコーディアゴルフのグループコースには自動チェックイン端末があり、LINEメニューにある「ポイントカードでチェックイン」をタップするとQRコードが表示されます、それをかざすだけでチェックインが完了となるのです。
毎回行っていた紙による個人情報記入やカードを提示も不要。ポイントカードを忘れても安心で、溜まっているポイントのチェックできます。これらの機能が全国170コースあるグループコースで使うことができます。
アコーディアゴルフの公式LINEには、現在約45万人がお友達登録をして利用しているそうです。
ゴルフ場の公式LINEアカウントはシニア世代にも使いやすい
「インターネットはよくわからない」、「オンライン化になかなかついていけない」というシニア世代にもLINEは比較的簡単なツールです。
パソコンに比べて画面の小さなスマホだと、文字情報が多いメールマガジンでは読む気にならずゴルフ場からのお得な情報を見逃しがちです。その点、LINEではシンプルにデザインされたバナーが目に入り、タップするだけで詳しい情報を見ることができます。
ゴルフ場の情報を得る方法もフリーペーパーなどの紙媒体からウェブサイトやメルマガへと移行し、これからは様々な便利機能が付いたLINEが主流になっていくのかもしれません。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking