- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 「割引券」が一番安くなる場合も! 知っておきたい「ゴルフ場の最安値」を見つける方法
ゴルフ場はコロナ禍以降混雑が続き、毎年少しずつ値上がりしています。しかし、ゴルファーなら誰もが「少しでも安く予約したい」と考えているはずです。そこで、様々ある予約方法のなかから、最安値を探し出す方法を調べました。
最安値を出す場所はゴルフ場によって異なる
予約したいゴルフ場を調べる時、できれば一番お得な料金を見つけたいと誰もが思うはずです。一昔前までは、フリーペーパーなどの紙媒体を頼りにゴルフ場のお得な情報を得ていたかと思います。
最近はそれがインターネットに変わりました。インターネットでも、様々な大手ゴルフ場予約サイトに加えゴルフ場独自のサイトなど、何種類もの予約方法と料金プランが存在しています。

同じゴルフ場であってもいくつもの予約ルートのあり、その中のベストレート(最安値)のありかも異なることがわかりました。
ゴルフ場の立地はもちろん、運営スタイルなどでもゴルファーの客層は変わります。そのため、ゴルフ場は客層に応じた集客方法を選択し、料金を出していくのです。
大まかにいうと、ゴルフ場の数が集中しているエリアだと、ゴルファーはネット予約を選ぶ傾向があります。そのため、そういった地域のゴルフ場ではネット集客に力を入れています。
逆にゴルフ場が少ないエリアでは、来場者に割引券を配ったりネット予約でも自社サイトからの集客に力を入れているのです。
リゾート地では県外からのゴルファーが旅行会社を通じて来場することが多いため、大手ゴルフ場予約サイトでは定価のみの料金表示となっていることがあるのです。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking