- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- ビギナー同士で初めてのゴルフデート “ちょっと不安”を“楽しい!”に変える工夫とは?
ゴルフ経験の浅いカップルがラウンドする際には、どのようなことに気をつけると円滑に楽しくラウンドできるのでしょうか?
ラウンド経験が浅いなら男性もレディースティーから
昨今ではゴルファー人口が増加傾向にあり、若い女性ゴルファーをゴルフ場で見かける機会も多くなりました。

広大な自然の中でおしゃれなゴルフウエアを着こなしてプレーする姿を写真に収め、SNSに投稿する女性ゴルファーの存在や、女性タレントがこぞってゴルフをプレーし始めていることも、女性ゴルファー増加に一役買っているのかもしれません。
ゴルフを始めたばかりの若者ゴルファーの中には、カップルでゴルフが趣味だという人もいるでしょう。練習場では男女が並んで練習している姿を見かけることも珍しくありません。
「ゴルフデート」として、2人でラウンドする機会もあるかもしれませんが、男女ともにラウンド経験が浅い場合、スムーズにラウンドできるのか不安に感じる人もいるでしょう。
では、男女でスムーズにラウンドするためには、どのようなことを意識するべきなのでしょうか。ゴルフ場の経営コンサルティングをおこなう飯島敏郎氏(株式会社TPC代表取締役社長)は、以下のように話します。
「まず、お互いゴルフ経験が浅いのであれば、男性も女性もレディースティーを使用してラウンドするのがおすすめです。一般的には、男性がレギュラーティー、女性がレディースティーを使用しますが、男性がレディースティーを使用してはいけないわけではありません。特に、ゴルフ経験の浅い男性であれば、レディースティーからラウンドしたほうが余裕を持ってプレーでき、女性をエスコートすることに気を遣えるでしょう」
「また、ティーショットの位置を男性と女性で変えることになると、男性がまずレギュラーティーから打って、前に移動してレディースティーから女性が打つというかたちになります。そうすると、準備に多少時間がかかりますし、共有する時間をより長くするということを意識するのであれば、同じ場所から打ったほうが楽しいかもしれません」
お互いにゴルフ経験が豊富なカップルであれば、お互いがレギュラーティーを使用したり、男性がレギュラーティーを使用し、女性がレディースティーを使用したりしても問題はありませんが、経験が浅いカップルの場合、少しでも手順を減らしたほうがデートを楽しむ心の余裕が生まれるでしょう。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking