- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- 話題のSNS
- さらなる飛躍を…渋野日向子&勝みなみ&木下彩の“黄金世代”同学年3ショットがお披露目
さらなる飛躍を…渋野日向子&勝みなみ&木下彩の“黄金世代”同学年3ショットがお披露目
プロゴルファーの木下彩(きのした・あや)が自身のインスタグラムを更新。渋野日向子、勝みなみ、川崎春花らとのオフショットを公開しました。
初出場の「全米女子オープン」を13位タイで終えた木下彩
◆米国女子プロゴルフ<全米女子オープン 7月6~9日 ペブルビーチGL(カリフォルニア州) 6546ヤード・パー72>
女子プロゴルファーの木下彩が自身のインスタグラムを更新し、「全米女子オープン」のオフショットを披露しました。

現地時間7月6日から9日まで開催され、通算9アンダーをマークしたアリセン・コープス(米国)のツアー初優勝で幕を閉じた海外メジャー「全米女子オープン」。メジャー初出場の木下は見事に予選を通過し、通算4オーバーの13位タイで4日間の戦いを終えました。
ステップ・アップ・ツアーでの優勝経験はあるものの、レギュラーツアーは6位が最高成績でシード権も持たない木下の奮闘ぶりが注目を集めた今大会。
11日に投稿したインスタグラムでは「全米女子オープン」に出場した際の写真が公開され、同大会に出場した渋野日向子、勝みなみとの3ショットがアップ。
3人は“黄金世代”とも称される1998年度生まれの同学年で、サングラス姿でカメラに向かって満面の笑みを浮かべる貴重なオフショットが披露されています。
投稿にはその他にも、自身の名前が記されたボードを手にする勝との2ショット写真や、試合会場・ペブルビーチGLの7番ホールで撮影された川崎春花との2ショット写真などが公開。
過去最多となる22人がエントリーした日本勢の中で、畑岡奈紗(4位タイ)、古江彩佳(6位タイ)に次ぐ好成績を収めた木下のこの投稿に、ファンからは「お疲れさまでした」「本当に素晴らしい」「いい写真」「かっこよすぎる」「ナイスプレーでした!」などのコメントが寄せられています。
木下 彩(きのした・あや)
1999年1月13日生まれ、山口県出身。QTランキング9位の資格で今季のツアーを戦う。数多くの優勝者を輩出している1998年度生まれの「黄金世代」。海外メジャー初挑戦となった23年「全米女子オープン」で13位タイに入り、一躍脚光を浴びる。長府製作所所属。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking