- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- 話題のSNS
- 堀琴音が明かした“モーニングルーティン” 試合前の練習で「絶対に打ちます」と語ったクラブとは?
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の公式インスタグラムとツイッターが更新。堀琴音が試合日のモーニングルーティンを明かしました。
「9番と7番アイアンは絶対に打つようにしています」
日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)の公式インスタグラムとツイッターが更新。堀琴音が試合日のモーニングルーティンを明かしました。
4月19日にアップされたJLPGAのSNSでは「#教えてブライトナー」「ファンのみなさまのさまざまな疑問に#JLPGAブライトナーがお答えします」と、堀がファンから届いた質問に答える様子が動画で公開。
「試合の日のモーニングルーティンを教えてください」という質問に「あまりルーティンをつくらないことを心掛けています」としたうえで、「あえて言うと、9番と7番アイアンは絶対に打つようにしています」と回答。
理由について「スイングの主軸をつくるクラブだと思っているので、いつもウェッジから9番、7番と打つようにしています」と話しました。
続けて、朝の練習では「球筋を見ないで体を大きく動かすことを心掛けています」と意識している点を明かし、動画の最後では「練習場がない場合は、最初のティーショットは緊張すると思うので、ゆっくり、大きくを意識しています」と語った堀。
この投稿にファンからは「練習の流れと意識参考になります」「ルーティンまねします」などの声が寄せられ、注目を集めています。
堀 琴音(ほり・ことね)
1996年3月3日生まれ、徳島県出身。姉は女子プロゴルファーの堀奈津佳。2014年にプロテストに合格。15年にJLPGA新人賞を受賞し、21年の「ニッポンハムレディスクラシック」でツアー初勝利を飾った。昨季「Tポイント×ENEOS」でツアー2勝目を挙げた。ダイセル所属。
最新の記事
pick up
ranking