- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 「多様な背景を持つことは幸運」 金メダリスト ザンダー・シャウフェレが縁の深い日本への思いを語る
「多様な背景を持つことは幸運」 金メダリスト ザンダー・シャウフェレが縁の深い日本への思いを語る
今日開幕の現時点でアジア唯一のPGAツアー大会「ZOZO CHAMPIONSHIP」に出場する、東京五輪金メダリストで世界ランキング6位のザンダー・シャウフェレ。大会に先立つアディダスゴルフのイベントでメディアの質問に答えました。
「祖父母が暮らす日本はもう一つのホーム」
今日開幕の現時点でアジア唯一のPGAツアー大会「ZOZO CHAMPIONSHIP」に出場する、東京五輪金メダリストで世界ランキング6位のザンダー・シャウフェレ。大会に先立つアディダスゴルフのイベントでメディアの質問に答えました。
シャウフェレといえば、日本育ちの台湾人を母に持ち、祖父母は東京在住、妻のマヤさんも母は日本人、東京五輪では金メダル獲得と、日本に縁が深い選手として知られています。祖父母が暮らす渋谷はもちろん、銀座で買い物をしたり、六本木で食事を楽しんだりと、やはり東京は馴染み深い土地になっている様子。
昨年の同大会で来日した際には、日本に暮らす親類が大集合した写真を自身のSNSで公開。ドイツ人とフランス人の血を引く父も加わり、約30人が集まった家族写真に対して「めっちゃいい写真!!」「Nice diverse family(多様性のある素晴らしい家族だね)」「This is so heart warming. Thank you for the share.(とっても心が温まる。シェアしてくれてありがとう)」「Thank you for loving Japan(日本を好きでいてくれてありがとう」といったコメントがあふれました。
そのことについて尋ねると、シャウフェレは「ラッキー」や「フォーチュネート」といった、いずれも「幸運」を表す言葉で自身の境遇を表現しました。
「僕は多様性のあるバックグラウンドを持って生まれたことをとてもラッキーなことだと思っています。そうした家族の中で育ったので特別なこととは思わずにきたけれど、妻の家族も含めたくさんの家族が日本にいて、アメリカがホームであると同時に日本がもう一つのホームという意識もあるので、実際にはそれはとても幸運なことだと思います」
今年の大会に向けては「日本でプレーできることに興奮しています。4回目の日本での試合かと思いますが、力強くこのトーナメントを終えられるように祈っています」と語ったシャウフェレ。東京五輪に続く日本での栄冠に期待しましょう。
シューズ、ウエアへのこだわり
「シューズはアディダスゴルフのツアー360を履いていて、安定性が高くて快適なところが気に入っています。歩くのにもプレーをするにも安定しているところがいい」
「ツアー360にはアメリカのアディダスチームにスパイクの位置など詳細なリクエストを出して開発に携わっています。その他にも年間3~4回くらいはアパレル全般だったりメジャーで着るウエアだったりの意見交換を行っています」
「最終日に着る勝負色みたいなものはまだ探しているところ。それよりも素材のほうが気になるので、そちらを重視してウエアを選んでます」
ザンダー・シャウフェレ
1993年生まれ、米国カリフォルニア州出身。サンディエゴ州立大を経て2015年にプロ転向。以来、メジャー制覇こそないものの、PGAツアー通算7勝を積み重ね、2021年東京オリンピックでは金メダルを獲得した。日本育ちの台湾人を母に持ち、祖父母は東京在住、妻のマヤさんも母は日本人と、日本に縁の深い選手としても知られる。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking