ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 中島啓太が「67」で浮上 唯一のボギーは「昨日の空振りがよぎって消極的に…」 欧州ツアーは「全く別物」
ツアー

中島啓太が「67」で浮上 唯一のボギーは「昨日の空振りがよぎって消極的に…」 欧州ツアーは「全く別物」

2024.10.11 ゴルフのニュース編集部
中島啓太 国内男子ツアー 日本オープン

中島啓太(なかじま・けいた)が4バーディー、1ボギーの「67」でプレー。通算4アンダーとして、ホールアウト時点で首位に立っている。

第89回 日本オープンゴルフ選手権 初日

◆国内男子プロゴルフ メジャー第3戦

日本オープンゴルフ選手権 10月10~13日 東京ゴルフ倶楽部(埼玉県) 7251ヤード・パー70

 昨シーズンの賞金王・中島啓太がじわじわとその実力を発揮している。首位と6打差の7位タイから出た2日目を、4バーディー、1ボギーの「67」でプレー。通算4アンダーとしてホールアウト時点で、この日「73」とスコアを落とした池村寛世と並び首位に立っている。

中島啓太 ※写真は初日 写真:JGTO Images
中島啓太 ※写真は初日 写真:JGTO Images

 初日のバックナインで5バーディーを奪いリーダーボードを上がっていった。「昨日の後半のおかげで、今日もいい流れでできました。要所要所でしっかり締めることができたので良かった」と、2日目も安定したゴルフを展開した。

 インコース10番からスタートし、13番パー5で3打目を1.5メートルに寄せてバーディーを先行。続く14番では4メートルを流し込み連続バーディー。18番では219ヤードの2打目を4Iで50センチにつけて3つ目のバーディーを奪った。折り返した後の4番パー3では52度のウェッジで3メートルにつけてさらに伸ばした。

 直後の5番パー5でこの日初めてのボギーを喫した。2打目は「いい位置でバーディーの計算できる位置だった」が、「1番寄らないところに打ってしまった」とラフに入れた。「かなり浮いていた」という3打目は「昨日の空振りがよぎってしまって、消極的な攻めになってしまった」と、グリーンに乗せることができず、4打目も寄せきれなかった。

「6番のティーショットが大事になると思った」と、5番から6番のインターバルで気持ちを切り替え、ティーショットをフェアウェイに運び悪い流れを断ち切り、その後はパーを並べてフィニッシュした。

「(初日の後半から)27ホールで8個伸ばせたっていうところはすごくうれしいです。大混戦になると思うので、明日も自分のコントロールできることに集中して、アンダーパーで回れたら」と意気込む。

 今季、主戦場とする欧州ツアーについては「全く別物」という中島。欧州ツアーではグリーンサイドから3~4ヤードほどにピンが切られることが多いといい、「グリーン外したらすぐラフで、一見難しく見えるんけど3~4ヤードしかないから、飛ばないようにアプローチを打てれば寄る。振って飛ばないアプローチばかり練習していて、それができればショートサイドからでも怖くない。遠いサイドに逃げたら逆に難しいアプローチやバッティングが残る」と、ピンをデッドに攻めることが多いという。

 その点、日本では「今日も(サイドから)7ヤードとかあったんですけど少し広く見えた。だったらショートサイド攻めてもいい。そういう視界の広さは多少あるかな」と、その違いを説明する。

 4月「ISPS HANDA 欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!」以来となる国内ツアー。地元・埼玉での開催とあって期待するファンも多い。前年大会では2日目に首位タイに立ったが、伸ばしきれず10位タイでフィニッシュしている。「週末はたくさんの方に会場に来てほしい。苦しい時間も多いですけど楽しみながら勝ちたい」と23年「マイナビABCチャンピオンシップ」以来のツアー5勝目を目指す。

【写真】バレたら永久追放!? これがマスターズで“持ち込み厳禁”の品目です

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

  • 2021年以降のトップ5率は他のメジャーを圧倒する17.2%! 「エビアン選手権」で日本選手が活躍するのはなぜなのか?

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.