- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ツアー
- 松山英樹は13番のナイスショットがピンに当たり池に…痛恨ダボ トップは大会未勝利で最も首位に立っている男!?
日本から唯一出場する2021年大会チャンピオンの松山英樹(まつやま・ひでき)は、2バーディー、1ボギー1ダブルボギー「73」でプレー。1オーバー38位タイで終えた。
マスターズで何度も首位に立ってきたローズ
◆米国男子プロゴルフ メジャー第1戦
マスターズ 4月10~13日 オーガスタナショナルGC(ジョージア州) 7555yd・パー72
日本から唯一出場する2021年大会チャンピオンの松山英樹は、2バーディー、1ボギー1ダブルボギー「73」でプレー。1オーバー38位タイで終えた。

前半の7番、8番パー5で連続バーディーを奪い、流れに乗ったかと思われたが、後半のアーメンコーナーに入り、12番パー3のティーショットをバンカーに入れて2パットでボギー。続く13番パー5では3打目がピンそばに落ちたものの、弾んだボールがピンに当たってクリークへ。このホールをダブルボギーとし、この後もスコアを伸ばせず、初日をトータル1オーバーで終えた。
「(前半は)プレーの感触は良かったです。明日はもう少しバーディーを取っていけるようにがんばりたいです」と明日は上位での決勝ラウンド進出を目指す。第2ラウンドは午前10時15分(日本時間同日23時15分)にスタートする。

首位に立ったのは、8バーディー、1ボギー「65」をマークしたジャスティン・ローズ(イングランド)。
18番までボギーなしでプレー。「すばらしいスタートが切れてうれしいです。最初の数ホールでは、自分が狙ったところにすべてボールが飛んでくれて、特に1番では、下りの右から左に切れる約7.5メートルのパットを沈めることができました。マスターズの緊張感の中で気持ちを落ち着かせるには最高のスタートだったと思います。2番と3番はバーディーチャンスホールなので、3ホールで3アンダーにできたことで、一気に勢いに乗れたと思います。唯一のミスは18番でしたが、それについては引きずる必要はないですね」と一日を振り返った。
記者から「マスターズ未勝利の選手で、最も多く首位に立った経験があると記憶していますが、これは褒め言葉ですか? 皮肉ですか?」と聞かれると、「自分はこの大会で優勝するだけのプレーはしてきたと思っています。ただそれを証明するグリーンジャケットがまだ手元にないというだけです。だから、それは褒め言葉として受け取っています」と笑顔で話した。
これまでにマスターズで何度も首位に立ち、15年と17年には2位でフィニッシュしているローズ。節目となる20回目の今大会で、念願のグリーンジャケット獲得を目指す。
最新の記事
pick up
ranking