ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 今季最初のメジャーは申ジエと藤田さいきの「30代対決」! ベテランの活躍で起こった23年ぶりの珍事と記録ミスとは?
ツアー

今季最初のメジャーは申ジエと藤田さいきの「30代対決」! ベテランの活躍で起こった23年ぶりの珍事と記録ミスとは?

2025.05.13 宮井善一
イ・ミニョン ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 全美貞 国内女子ツアー 申ジエ 葭葉ルミ 藤田さいき

国内女子ツアー公式競技(メジャー)今季初戦の「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」が今週開催される。注目は7年ぶりに出場する畑岡奈紗(はたおか・なさ)で、数々の記録がかかった一戦になっている。

上位5人がすべて30歳以上だったのは23年ぶり

 37歳の申ジエ(韓国)と39歳の藤田さいきが激しく優勝を争った「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」。奮闘したベテランはこの2人だけではなかった。上位5人は全員30歳以上。女子ツアーで23年ぶりの出来事となった。

 優勝した申とプレーオフで惜しくも敗れた藤田に次いで3位に食い込んだのが32歳の葭葉ルミ。最終ホールのバーディーで上位2人に1打差にまで迫ったが、プレーオフにはわずかに届かなかった。それでも3位以内に入るのは2022年3月の「Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント」以来約3年ぶりのこと。シード復帰に向けていいきっかけにしたい。

「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」でプレーオフを戦った申ジエと藤田さいき(写真はVポイント×SMBC レディス) 写真:鈴木祥
「ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ」でプレーオフを戦った申ジエと藤田さいき(写真はVポイント×SMBC レディス) 写真:鈴木祥

 2打差4位のイミニョン(韓国)は33歳。最終日に69をマークして9位タイから浮上した。5位の全美貞(韓国)は42歳。こちらも9位タイから70で回って順位を上げた。

 20歳そこそこの若手が席巻する今の女子ツアーにおいて、5位までの上位5人がすべて30歳以上というのは非常に珍しいこと。いつ以来なのかと調べると最後は2002年の「富士通レディース」。優勝者は38歳の中嶋千尋で、7位までの7人が30歳以上だった。この大会以来、実に23年ぶりの出来事だったのだ。

 かつての女子ツアーは30歳以上の選手が上位を独占することが珍しいことではなかった。2002年の優勝者平均年齢は32.4歳。今でこそ30代の選手は大ベテランのように扱われるが、当時は脂の乗った中堅という位置づけだった。

 ところが、2003年の「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」で当時高校3年生だった宮里藍が衝撃的な優勝を飾ったのを契機に若手の台頭が著しくなる。優勝者の平均年齢はどんどん下がり、昨年は歴代最年少の22.8歳。2002年と比べると、ほぼ10歳も若くなっている。

今季は8試合中3試合で30代選手が勝利

 そんな時代に起こったベテランの上位独占。ただ、これは突発的なものではなく、今年の傾向でもあるのだ。

 今年はここまで8試合を終えているが、うち3試合で30代の選手が勝っている。「アクサレディス in MIYAZAKI」では32歳の工藤遥加が念願の初優勝を飾り、「ヤマハレディースオープン葛城」では37歳の穴井詩が2年ぶりの6勝目。プレーオフの相手は42歳の全というベテラン同士の激突だった。そして今回は申が勝ち、優勝者の平均年齢は27.9歳と近年ではかなり高い数字になっている。

 メルセデス・ランキングでも申がトップに立ち、藤田が7位、全が8位、穴井が10位と30歳以上の選手がトップ10に4人も名を連ねている。ベテランの奮闘が目立つシーズンなのだ。

 昨年のメルセデス・ランキング上位5人中4人が海を渡るなど、近年は若手トップクラスが次々に主戦場を米国に移していることも要因の一つではあるだろうが、ほかの若手もどんどん成長しているわけで、今年のベテラン勢の頑張りは見事というほかない。

 最後に、各メディアが伝えている申ジエの大会最年長優勝ということについて注釈を加えておきたい。これまでの大会最年長優勝は2013年大会茂木宏美の36歳17日、申は37歳13日で茂木の記録を更新したというのが多くのメディアの報じ方である。

 ただし、これは大会が公式競技(メジャー)に昇格した2008年以降に限ったもの。「ワールドレディス」自体は1973年創設の歴史ある大会であるにもかかわらず、2007年以前のことがなかったかのような扱いだ。

 50年以上の長きに渡って開催されてきた大会の最年長優勝は森口祐子が1992年にマークした37歳27日である。申は日数でわずかに届いていない。これによって優勝の価値が下がるわけでも何でもないのだから、歴史を尊重した正しい伝え方をしてほしいものだ。

【写真】ベテラン台頭! 5月11日発表 最新のメルセデス・ランキング1位~20位

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

ゴルフは上手なのに台無し… ベテランゴルファーが無意識でやらかしている仲間から嫌われる“ダメな所作”とは?

  • 「なくさない自分を信じないコーデ」都玲華が披露した“リアルな街歩きスタイル”がヤバすぎる!「最終形態のミヤコレさん」

  • 「豪華メンバーですね」 堀琴音が公開した“女子プロ4人衆”の貴重なプライベートショットに西村優菜、蛭田みな美も反応

  • 年を取ったり力が落ちたら「シニア向けドライバー」じゃないと飛距離は出せないの? レッスンプロの見解を聞いてみた

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • 小祝さくらは納得いかず? 女子ゴルフ最終18番で起きた“衝撃”のラスト 思わぬ結末に放送席も驚愕 「いやいやいや…」

    小祝さくらは納得いかず? 女子ゴルフ最終18番で起きた“衝撃”のラスト 思わぬ結末に放送席も驚愕 「いやいやいや…」

  • グリーン上で前の人が打つ前にボール置くのはナシ? 仲間内ならアリ? グリーン上でスムーズにプレーするコツとは

    グリーン上で前の人が打つ前にボール置くのはナシ? 仲間内ならアリ? グリーン上でスムーズにプレーするコツとは

  • 小祝さくらの“劇的”ショットインイーグルに観客熱狂! “針の穴を通す”ようなコントロールにアナも仰天「完璧ですね…」

    小祝さくらの“劇的”ショットインイーグルに観客熱狂! “針の穴を通す”ようなコントロールにアナも仰天「完璧ですね…」

  • ゴルフ1年生の素朴な疑問!「スコッティ・キャメロンはなぜ高い?特殊な素材でも使っているの?」

    ゴルフ1年生の素朴な疑問!「スコッティ・キャメロンはなぜ高い?特殊な素材でも使っているの?」

  • 入ったーーーーー!!! 全米OP史上4人目の偉業に世界が衝撃… 621ヤード・パー5で生まれた圧巻“アルバトロス”にファン騒然

    入ったーーーーー!!! 全米OP史上4人目の偉業に世界が衝撃… 621ヤード・パー5で生まれた圧巻“アルバトロス”にファン騒然

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.