ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • ツアー
  • 中止なら女子の2倍以上である6000万円の違約金が発生!? 開催可否が決まらない「フジサンケイクラシック」はどうなる?
ツアー

中止なら女子の2倍以上である6000万円の違約金が発生!? 開催可否が決まらない「フジサンケイクラシック」はどうなる?

2025.05.21 小川淳子(ゴルフジャーナリスト)
フジサンケイクラシック 国内男子ツアー

一連のフジテレビ不祥事を受け、開催が中止になった「フジサンケイレディス」。約3カ月後に開催が予定されている国内男子ゴルフツアー「フジサンケイクラシック(9月4~7日、山梨・富士桜CC)」の開催可否にも注目が集まっています。中止した場合の違約金はどれぐらいになるのでしょうか。

今すぐ中止を決めても支払いは6000万円!?

 約3カ月後に開催が予定されている国内男子ゴルフツアー「フジサンケイクラシック(9月4~7日、山梨・富士桜CC)」は果たして開催できるのか。ファンや関係者の多くがやきもきする中、大会を中止にした場合にも厳しい現実が待っていることが明らかになりました。

 主催者側の事情によって、4月末に川奈ホテルGC富士コース(静岡県)で行われる予定だった国内女子ツアーのフジサンケイレディスが中止となったのは記憶に新しいところです。

24年の「フジサンケイクラシック」を制した平田憲聖 写真:JGTOimages
24年の「フジサンケイクラシック」を制した平田憲聖 写真:JGTOimages

 2025年に53回目の開催を予定している男子については昨年12月のツアー日程発表以降、特に情報発信もないまま開催まであと3カ月余りとなりました。

 試合をどうするか決めるのはあくまでもフジテレビを中心にした主催者(他に産経新聞、サンケイスポーツ、文化放送、ニッポン放送、BSフジ)です。ツアー側(日本ゴルフツアー機構・JGTO)は、あくまでも主管という立場に過ぎないのが、現在の形態です。

 5月12日に行われたJGTO理事会後の記者会見では、4月4日にフジテレビを巡る一連の問題に関連して辞任したフジテレビの元専務取締役で系列である関西テレビ社長の大多亮氏の話題も出ました。JGTO理事になっていたのですが、4月14日付で退任したことが明らかにされたのです。それに関連してフジサンケイクラシックについての話も出ましたが、主催者から特に連絡がないという現状も明かされています。 

 女子のフジサンケイレディスが大会約1カ月前に中止を発表した際には、違約金1600万円(賞金総額8000万円の20%というタイミングでした)とすでに支払われているツアー認定料1300万円が戻ってこないこと。合計2900万円がJLPGAに流れることを当サイトでもお知らせしました。

違約金は代替トーナメントの経費に充てられる

 では、もしフジサンケイクラシックが開催されなかった場合、一体どの程度の金銭が支払われるのでしょうか。女子とは規定が違うため、男子では現時点ですでにその倍以上の額を主催者側が負担しなければなりません。

 JGTOの規定では開催を申し込んだ時点で主管料(女子の認定料にあたる支払い)1000万円が発生します。契約締結後、頭金として半額の500万円がすでに主催者からJGTOに支払われており、これは「いかなる理由があっても返還しない」と決められています。

 また、開催契約締結後に主催者の都合で開催を中止した場合、6カ月前までなら賞金総額の20%、6か月以降なら50%の違約金が発生します。

 今年は賞金総額1億1000万円が予定されています。すでに開催まで6カ月という時期はとっくに過ぎており、現時点でももし中止となれば違約金は5500万円となります。すでに支払った主管料と合わせると6000万円が大会中止でも出ていくことになるのです。

 もう一つ、特筆すべきはこの違約金に書かれたJGTO規定「トーナメント開催中止について」第40条にはこうも書かれていることです。

「違約金の使途については、原則として代替トーナメントを開始するための経費に充てること、その実施の可否及び実施の細目については、JGTOが定める」

 違約金には、主催者の都合で試合が減ってしまうことのないように、という意味が込められています。

 ただ、女子のように、開催1カ月前などに中止となった場合、代替トーナメントを開催することは実質難しくなります。もちろん、ビジネスの常として万一に備えた動きは水面下でしているはずですが、それにしても主催者がはっきりしない限り表立って動けないのは間違いありません。

 一つのスキャンダルから長年の様々なウミが飛び出し、CMスポンサーが激減するなど、火だるまとなっているフジテレビ。今後の命運を握る株主総会は6月25日に行われます。イベントの一つであるフジサンケイクラシックの去就についても、株主総会が終わらないと決定しないことが予想されます。

 現時点であれ株主総会後であれ、中止を決めたら6000万円をドブに捨てることになります。歴史ある大会を予定通り開催できればよいのですが、やむなく中止になるのなら、代替トーナメントが作れる期間を残して欲しいものです。6カ月前でも遅すぎるくらいですが、違約金のパーセンテージが大きく変わることの意味はそこにあるはずです。

【写真】バレたら“永久追放”!? これがマスターズで“持ち込み厳禁”の品目です

あなたにおすすめ

マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

最新の記事

初日は圧巻の「66」 首位発進の安田祐香はホールアウト後も… 努力を欠かさない“プロフェッショナル”な姿にファンもくぎ付け

  • デシャンボーの見解は「ハーフ100」!? 全米OP会場の難コース「オークモントで一般ゴルファーが回ったら?」に選手たちが回答

  • え、これって試合中の映像?? 大事なバーディーチャンスで“片手パッティング”を選択したツアー6勝のPGA選手 一体ナゼ?

  • リランキング“崖っぷち”の下川めぐみ “ショットインイーグル”&“チップインバーディー”連発で首位発進「神様がいるなと」

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

    ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>

  • 6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

    6/22まで【クイズに答えて200名さまに抽選で当たる!】Taylor Made Golf(テーラーメイドゴルフ)ボール

ranking

  • ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

    ハーフ4時間で残り9ホールを回らず帰宅する人も… 渋滞が常態化しつつある令和のプレー進行、改善策はあるのか?

  • “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

    “100の壁”がどうしても突破できない人が犯している「3つの残念な思い違い」とは?

  • 小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

    小祝さくらの積極的“コミュ力”が生んだ心温まる光景… 女子ゴルフ試合後に繰り広げられた“国際交流”にファンも注目

  • 「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

    「白」と「カラーボール」コースで見やすいのは結局どっち? 年齢によっても違う!? ゴルフ好き眼科医の見解は

  • 最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

    最終日はまさかの「73」 完全優勝に王手も… 逆転許した宮田成華がSNSに記した胸の内 「苦しい展開にしてしまいました」

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
  • 高野愛姫
  • エプソンツアー
  • ショップライトLPGAクラシック
  • 阿久津未来也
  • ツアー選手権
  • 荒木優奈
  • パク・ヒョンギョン
  • 鳥居さくら
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.