ゴルフのニュース
twitter facebook youtube
虫眼鏡
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
ゴルフのニュース
  • home
  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン
  • GOLFGEAR CATALOG
  • チャンネル
  • ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
  • 記事一覧
  • コラム
  • 【皇室とゴルフ】昭和天皇と英国皇太子の日英対決は駒沢公園だった!?
コラム

【皇室とゴルフ】昭和天皇と英国皇太子の日英対決は駒沢公園だった!?

2021.10.30 小川 朗(日本ゴルフジャーナリスト協会会長)
ゴルフの歴史

秋篠宮家の長女であった小室眞子さんの結婚により、皇室にまつわる報道を目にしない日はありません。ゴルフはかつて上流階級のスポーツとされていた時代がありますが、皇族方がゴルフをプレーされている姿はあまり目にしません。皇室とゴルフの関わりはどうだったのか、紐解いていきます。

9ホールのマッチプレーは英国組が1アップで勝利

 小室眞子さんの結婚により、皇室に注目が集まっています。そこで当サイトでは、皇室とゴルフの関係について深く掘り下げてみることとしました。

東京ゴルフ倶楽部駒沢コースでティショットの行方を見守る裕仁殿下(のちの昭和天皇) 写真:Getty Images

 大正時代に日本ゴルフ界のパイオニア的存在だったのが当時の裕仁殿下(のちの昭和天皇)です。特に有名なのが、皇太子時代の1922(大正11)年に、東京ゴルフ倶楽部駒沢コースで行われたエドワード殿下(プリンス・オブ・ウェールズ=英国皇太子、のちの英国王エドワード8世)との親善ゴルフマッチ。試合形式はエドワード殿下とハルゼー侍従ペア対裕仁殿下・大谷光明(注1)ペアによる9ホールのマッチプレー(注2)でした。ちなみに舞台となった駒沢コースは現在、駒沢オリンピック公園となっています。

 裕仁殿下とペアを組んだ大谷の一族はもともと天皇家と深い関係にありました。しかも英国留学中にゴルフと出合って腕を磨いた大谷は、実力も日本のトップクラス。のちに「日本のゴルフルールの父」とまで呼ばれるほどルールにも精通しており、皇太子のパートナーとしてはまさに適任だったのです。

 しかし、結果は英国組が1アップで勝利。その模様は当時の東京朝日新聞、東京日日新聞にも取り上げられました。皇太子の影響は皇族方だけでなく一般の人々にも及び、ゴルフの発展にも大いに寄与することになります。

 そもそも殿下のためのゴルフ道具を調達したのは、宮内省御用掛・西園寺八郎と、「森村組」(TOTO、日本ガイシなどの前身)幹部の森村開作(のちの7代目森村市左衛門)。2人は世話役である三好愛吉東宮傳育官の了承を得たあと、ニューヨークの在留邦人に依頼してスラセンジャ―のセットを送らせました。

「船便で送ったものを、1917年5月19日に森村開作が献上した。初めてお使いになったのは8日後の5月27日午前、高輪の皇子御殿の広芝で、雍人(やすひと)親王(のちの秩父宮)、宣仁(のぶひと)親王(のちの高松宮)の両人とゴルフの真似事をなさった。さらに7月1日、新宿御苑の広芝で侍従たちとゴルフ競技をされた」(富士屋ホテル仙石ゴルフコース100年史より)

 コースデビューはそれから4週間後の7月28日の箱根。まだ造成中で7ホールの仙石ゴルフコースを、ご学友たちとラウンドしています。

「午前11時ごろのスタートだったが、あいにく午後2時ごろから濃霧が出て、途中で中止となった」(同前)

昭和天皇はゴルフに熱中し御所の中にもコースがあった

 この後、沼津御用邸近くに6ホール、赤坂離宮に4ホール、皇居内の吹上御所に3ホール(のちに9ホール)、那須の御用邸に6ホールのミニコースが作られました。コースの設計や指導には、西園寺の長男である公一と、前出の大谷が当たりました。

 皇太子は21(大正10)年5月に欧州訪問の際にロンドン郊外のアディントンGCで行われたハリー・バードンらトッププロのエキシビションマッチを観戦。滞在中にエドワード殿下の日本訪問とゴルフプレーも約束し、翌年に冒頭の「日英皇太子対決」が実現するわけです。この年、大谷が設計した新宿御苑内の9ホールも完成します。全長1736ヤード・パー32の皇室専用コースです。

 翌23(大正12)年6月10日には皇后陛下からカップを下賜され、新宿御苑で第1回ゴルフトーナメントが行われました。皇太子も参加し、宮内官や大谷光明、西園寺八郎らとプレーした記録も残っており、その後、天皇陛下となってからも、日曜日ごとに訪れていた時期もあったといいます。

 東京ゴルフ倶楽部100年史には「ゴルフのお相手の方々」と題して、昭和天皇が皇太子時代に交流のあった皇族方が挙げられています。さらに「昭和天皇の皇太子時代の記録に残る皇族方との交流は、朝香宮鳩彦王、北白川宮成久王、久邇宮朝融王、賀陽宮恒憲王、山階宮武彦王殿下、久邇邦久、小松輝久、季世子等の方々」と列挙した後「昭和天皇はその後、皇后陛下、皇族の皆様等と吹上御苑、新宿御苑、那須御用邸などでゴルフをお楽しみになられたが、しかし、不幸な戦争によって、昭和12年以降ゴルフをされなかった」と結んでいます。

昭和天皇は大戦以降ゴルフから離れたが他の皇族は?

 しかし、昭和天皇の弟たちや皇子はゴルフを続けていました。

「戦後の平和な時代が訪れてから高松宮様、三笠宮様(編注/以上、昭和天皇の弟)、常陸宮様(編注/昭和天皇の次男、上皇陛下の弟)などがゴルフを楽しまれ、東京ゴルフ倶楽部は現在、三笠宮同妃両殿下、常陸宮同妃両殿下をクラブの名誉会員として奉戴している」(東京ゴルフ倶楽部100年史より)。

 最近の皇族方のプレー頻度とプレーしているゴルフ場についてはどうなんでしょうか。宮内庁にも聞いてみましたが「プライベートな事柄でありますので,お答えは差し控えさせていただきます」という、つれない返事。そこで東京ゴルフ倶楽部の資料室アドバイザーである福島靖氏に聞いたところ「最近はゴルフをおやりになる方を、お見受けしませんね」との答えでした。

 どうやら皇族方とゴルフの縁が薄くなっていることは確かなようです。昭和天皇の時代に比べると、令和の時代の現状は寂しい限りです。

(注1)大谷光明/浄土真宗本願寺派21世法主・大谷光尊(法名・明如上人)の三男で当時のトップアマチュア。日本ゴルフ協会の創設やゴルフルールの日本語訳、数々の名作ゴルフ場の設計など、草創期の日本ゴルフ界に果たした役割は計り知れない。

(注2)マッチプレー/現在主流であるストロークプレーのように通算の打数で競うのではなく、1ホールごとに勝敗を決め(1ホールの打数が同数の場合は引き分け)、勝ったホール数が多いほうをマッチの勝者とする競技方式のこと。

この記事の画像一覧へ(2枚)

あなたにおすすめ

【連載コラム】新定番シャフト!? 「N.S.PRO MODUS3 TOUR110」を深掘り コンセプトを“調和”にしたワケとは?<PR>

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • ウェッジはこれを使えば間違いない! “やさしい”&“カッコイイ”フォーティーンの新作「FR-5」の性能をコースで体感<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

最新の記事

PGAツアーが株式1350億円分を一部選手とOBに付与 不透明な基準に“選外”レジェンドが「なぜ俺がもらえない!」と怒り心頭

  • スイング中にちょっと動きを一時停止するだけで「手打ち」が防げる!? 悪いクセが直る練習時の「2段モーション」活用術

  • 患者急増の「皮膚がん」はゴルファーも気をつけるべき!? 原因の一つでもある夏の紫外線から正しく身を守る方法とは?

  • そんな馬鹿な! 世の中には“ワンオンしない方がいい”パー3があるって本当!? “レダン”とは何か説明できたらゴルフ通

pick up

  • マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

    マキロイが使うボールはアマチュアにも有効? テーラーメイド「TP5」「TP5x」&「プレイヤーズ グローブ」使用者リアル座談会<PR>

  • 【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

    【連載コラム】「MODUS3」の誕生から共に歩んだ男… 全6モデルへの思い入れを日本シャフトの担当者と振り返る<PR>

  • クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

    クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>

  • 【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

    【連載コラム】クラブは“選ぶ”から“合わせる”時代へ! フォーティーンが導く14本の最適解に元侍ジャパン 多村仁志も驚く!<PR>

ranking

  • 「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

    「ボールが消えた」 女子ゴルフ横浜決戦で起きた“衝撃の一打”に放送席も絶句 見届けたギャラリーも騒然の結末…「すごいのきた」

  • 元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

    元賞金女王が“ホールインワン達成”で大はしゃぎ! 現役時代と変わらぬ美しいスイングに戦友・宮里藍、有村智恵らも反応

  • ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

    ドライバーで何ヤード飛べば“平均的ゴルファー”? “飛ばし屋”は!? 飛ばなくても70台を目指せる“ショートゲーム3原則”とは

  • 女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

    女子ゴルフ19歳ルーキーの“ミラクルショット”にギャラリー騒然… 「誰も想像しない」と見届けた放送席も驚き隠せず

  • 小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

    小祝さくら&菅沼菜々&吉田鈴らが前夜祭で豪華共演! 横浜決戦を彩る“ドレスアップ姿”をお披露目 【資生堂・JALレディス】

GOLFGEAR CATALOGバナー
小川明現場主義バナー
舩越園子バナー

[Yahoo! JAPAN広告]

trend keyword

  • 上久保実咲
  • 福田萌維
  • 吉川桃
  • ダウ選手権
  • 小倉ひまわり
  • L.A.B.GOLF
  • 西澤歩未
  • 岡山絵里
  • 下川めぐみ
  • 寺岡沙弥香
ゴルフのニュース

カテゴリー

  • ツアー
  • 話題のSNS
  • ゴルフの豆知識
  • ギア・グッズ
  • コラム
  • レッスン

サービス

  • GOLFGEAR CATALOG

公式SNS

  • twitter
  • facebook
  • youtube
  • ゴルフのニュースについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営会社

メディア・ヴァーグ運営媒体

  • VAGUE
  • くるまのニュース
  • 乗りものニュース
  • バイクのニュース
  • オトナンサー
  • マグミクス
  • LASISA
  • 旅費ガイド
  • Merkmal
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.
Copyright © mediavague Inc. All Rights Reserved.