- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 初心者でも知っておきたい!パターのヘッド形状とその特性について
ゴルフクラブにはいろいろな種類がありますが、その中でもパターは様々な形状のものがあります。パターを購入しようとショップに行こうと思ったけど、何をどう選んでいいのかわからない、せめて種類くらいは知っておきたい。そんなニーズに応えて、パターの種類について簡単に説明します。
ヘッド形状は大きく分けて3種類
パターの種類は本当に豊富。一般的なゴルフクラブメーカー以外からも発売されていることが多いので、何を選べばいいのか、迷ってしまうことも多いですよね。
それぞれに細かい特徴はあるのですが、今回は初心者や中級者のみなさんが、何となく知っておくと便利なお話を簡単にお伝えします。
パターヘッドの種類は、大きく分けて、3つに分類されています。
一番小さいヘッドサイズは「ブレードタイプ」と呼ばれる形状。
「ピン型」とも呼ばれています。これは、ピンゴルフのパターの代表的な形だったことに由来していますが、一般的には「ピン型」といえば、どういう形状かきちんと通じます。
他メーカーのスコッティキャメロンや、オデッセイ、テーラーメイドのパターであっても、ブレードタイプのものは「ピン型」でショップの人たちには通じますし、ショップのスタッフもそのように呼ぶことが多いです。
続いて、「マレット型」といわれる形状。ブレードタイプより少し大きめで後方に長くなって、ちょうどカマボコを切った形に似ていることから、日本では「カマボコ型」とも呼ばれます。
そして、一番大きな大型ヘッドのものは、進化したマレットを意味する「ネオマレット」と呼ばれています。通常のマレットからかなり大型のヘッドに進化しています。
ヘッド形状ごとの特徴を知ることが運命の一本に出会う近道
パターヘッドは形状の違いで、それぞれに良さがあります。
「ブレードタイプ」は、ヘッドが小さいので、操作がしやすく、自分の感覚で転がすイメージが出せて、フェースの開閉がしやすくなっています。
また、重量をトゥ側とヒール側にバランスよく配置しているいわゆる「トゥ・ヒールバランス」といわれる設計を施しているものが多いです。そのため、ヘッドが小さいわりには、スイートエリアが広く、ミスに強くなっています。
続いて「マレットタイプ」は、ブレード型より後ろが長いため、真っすぐ引いて真っすぐ出しやすい利点があります。
また、重心距離が深い、つまり重心が後方にあるため、ボールをしっかり押し出すことができ、転がりのいい球を打つことができます。
一番大きなヘッド「ネオマレットタイプ」は、ヘッドが重く、マレットタイプよりもさらに重心が深いため、ヘッドの重さで真っすぐにストロークがしやすいのが特徴です。
フェースの開閉で打ちたい人には、扱いにくく感じるかもしれませんが、ヘッドのブレを抑えてくれるので、打点が安定しない人に好まれています。
構えたときに安定感を感じられるのと、アライメント(ヘッド上部のラインなどの目印)がはっきりしているものが多いので、ターゲットに対して構えやすい特徴もあります。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking