- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 「重さ」はヘッド形状よりも影響大!? 簡単なパターが欲しいなら「総重量」で選ぼう
“パット・イズ・マネー”の格言からも分かるように、ゴルフのスコアを決める最も大事なクラブが「パター」です。ドライバーで300ヤード飛んでも、1メートルのパターを外してしまっては意味がありません。それだけに自分に合ったやさしいパターを選びたいものですが、その際、気をつけたいのが「総重量」です。
パターは重くなるほどオートマチックに打てる
ショットやアプローチで、ピン近くまでボールを運んだものの、肝心のパットを外してガックリ……。そんな経験はゴルファーなら誰しもあるでしょう。よくゴルフ界では「300ヤードのショットも1メートルのパットも同じ1打」と言われたりしますが、スコアを作る上でパターが重要であることは間違いありません。
そんな事情もあってか、各メーカーからは、さまざまな形状のパターが日々生み出されています。他のクラブに比べて、形の制約が少ない分、その形状は本当に多種多様。ブレード型などの伝統的な形状から、「スパイダー」や「2ボール」といった奇抜なものまで、枚挙にいとまがありません。
実際、ゴルフショップのパターコーナーなどを見ても、「オデッセイ」「テーラーメイド」「スコッティ キャメロン」「ピン」といった人気パターメーカーのクラブが所狭しと並べられています。これだけ選択肢があれば、自分に合った最高の1本が潜んでいそうなものですが、如何せん、数が多すぎます。何を基準に選べばいいか非常に悩むところです。
そんなパター選びをシンプルにするために、おすすめしたいのが「総重量」で選ぶことです。
パターの形状の細かな意味などは分からなくても、気になるクラブを持ってみて、どちらが重いかと言った判断であれば、比較的容易にできるはずです。そして、重ささえ分かれば、パターの性能や振り心地が想定しやすくなるのです。
実は、市場で売られているパターの総重量は、モデルによる差があるものの、年々重くなっています。少し前まで500グラム前後が標準的な総重量でしたが、最新モデルを見ていくと、550グラムを超えて、600グラム近いものも出てきています。ドライバーなどがどんどん軽量化されていく中で、パターだけが重くなっているのは、重くするだけの理由があるからです。
その理由はズバリ、重いほど、クラブ全体の直進性が高まって、ストロークの安定感やボールの方向性が良くなること。重いパターほど、振った際に進行方向に突き進む力が強くなり、手先で余計な操作ができなくなるわけです。ドライバーやアイアンの場合、必要以上に重くしてしまうと絶対的な振りにくさが出てしまいますが、パターの場合はそもそもの振り幅が小さいですし、重さはメリットのほうが多くなるのです。
特に最新モデルを見ていくと、ヘッド自体が重くなっているだけでなく、グリップ側にもしっかり重さがあることも特徴になっています。ヘッドだけを重くしてしまうと、シャフトが余分にしなってしまったり、手元がかえって暴れやすくもなりますから、クラブ全体で重量アップすることが大切なのです。
重いブレードや軽めのマレットという選択肢が見えてくる
よくパター選びを考える際に、「ブレード型は操作性が高い」「マレット型はオートマチックに打てる」といった解説がされます。もちろん間違いではないですが、ここに総重量という要素が入ってくると話が少し変わってきます。
たとえば、ピンの「ピン2021」シリーズの「アンサー」は、総重量が約568グラムもあります。(※総重量の数値はすべて編集部調べ)構えた見た目こそオーソドックスなブレード型パターですが、総重量がある分、ストロークするとヘッドがブレずに真っすぐ動いてくれます。通常、ブレード型はミスに弱いと言われることが多いですが、総重量があるモデルの場合は決してそんなことはありません。
一方、テーラーメイドの「スパイダーFCGクランクネック」は、マレット型のパターですが、総重量が約495グラムと軽く抑えられています。こちらの場合、マレット型ではあるものの、手先の感覚でタッチを出しやすくなっています。もちろん、ヘッドがマレット型の分、打点のズレなどには強くなっていますが、振り心地はブレード型など操作性の高いモデルに近くなっています。
このように、ヘッド形状以上に、性能に大きく影響するのがパターの総重量です。残念ながら、メーカー公式HPなどでパターの総重量は表記されない傾向にあるようですが、ゴルフショップで試打する際には、気になる形状、ブランドのクラブを両手に持って、重さを比べてみると良いかもしれません。
もしかしたら、今までは形状的に使うのが難しいと考えていたパターでも、総重量次第で使える可能性もありますよ。ぜひ、パター購入の際にはチェックしてみてください。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking