- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- 溝は規制があるからモデル差はほとんどない!? ならば「スピンが超かかる」ってどんなウェッジ?
プロのようなスピンの効いたアプローチは誰もが憧れるショットです。しかし、最近のウェッジは「溝規制」の影響で、スピン性能には差がないと感じているアマチュアも多いです。そこで、「スピンをかけやすいウェッジ」とはどんなモデルなのか、クラフトマン兼フィッターの小倉勇人さんに聞いてみました。
高重心なヘッドが強いスピンをかけやすい
トーナメント中継を見ていると、プロたちの“キュキュッ”とスピンの効いたアプローチをよく目にします。もちろん腕前はあるにせよ、普通のアマチュアにもマネできるような「スピンの効きやすいウェッジ」はあるのでしょうか。ゴルフフィールズユニオンゴルフ店店長の小倉勇人さんに聞いてみました。
ウェッジの謳い文句として「スピンが効く」というのはよく耳にします。しかしウェッジのスピン量は、何がいちばん影響しているのでしょうか。
バックスピン量を左右する要因として、かつてはフェースの溝が重要視されていました。スコアラインの溝の角が立っていて、ボールのよく食いついてスピンがかかる「角溝」がいいというものです。
しかし2010年に溝の規制が始まり、「角溝」がルール違反となってからは、溝でスピンをかけるという概念はなくなりつつあります。
「フェースの溝自体は、車のタイヤの溝と同じで、水分やごみ、芝の葉っぱなどがフェース面とボールの間に挟まるのを防ぐためのもので、スピンの絶対量をアップさせる機能ではありません」
「溝の性能は、そういった要因でスピンが『減るのを防ぐ』ものというのが基本で、コンディションの悪い状況で力を発揮するものです。ノーメッキ仕上げも同様で、フェース面をボールが滑るのを防ぐための、安定性アップ要因だと考えてください」(小倉店長)
では絶対的なスピン量を左右する最大の要因は何なのか。小倉店長によれば、重心の高さだといいます。
重心位置が高いモデルは、インパクト時に重心よりも下でボールをとらえやすく、その際にヘッドが重心を中心にロフトが立つ方向に回転するモーメントが働くので、「ギア効果」によってバックスピンが増えやすいのだそうです。
「フェースの性能にあまり差がない現在では、高重心なヘッドほどスピンの絶対量が増えやすいといえます。バックフェースのトップブレード上側に厚みをつけているヘッドが増えていますが、これは高重心化のための工夫です。またネックが長いモデルも高重心になりやすいので、バックスピンはかかりやすくなります」(小倉店長)
安定性を求めるならスピンはかかりすぎないほうがいい
バックスピンの絶対量が多いのは高重心モデル。しかしこれは必ずしも扱いやすさには直結しないと小倉店長はいいます。
「高重心ウェッジは、バックスピンをかけて止める打ち方をしたときのスピンの絶対値は高くなりますが、重心=芯が打点から離れるぶん、安定性は損なわれます」
「高い精度でインパクトできる人が、スピンをかけようとしたときによくかかる一方で、インパクトの誤差によってスピン量のバラつきも多くなりやすいんです。その結果、止まりすぎたりイメージより止まらなかったりという現象が起きやすくなります。いわば、安定性を犠牲にして、スピンの最大値を高めたモデルと考えていいでしょう」(小倉店長)
そもそもアプローチでの強いスピンは、球を止めたいときに意図してかけるものなので、そういった打ち方をしない人、できない人にとっては必ずしも必要な機能ではありません。なるべく同じように打って同じような転がりを求めるのであれば、スピンがかかりすぎるウェッジはデメリットになる可能性もあるのです。
とはいえ、プロのようにスピンで止めるアプローチには、スピンのよくかかる高重心ウェッジが有効なのも確かです。難しいからと避けるばかりでは面白くないと小倉店長はいいます。
「スピンをかけにいってうまくいったときの喜びは大きいですし、そうやって球を操ることも上達には不可欠。やってみなければできるようにはなりません。すぐにはスコアに直結せずとも、スピンの効くウェッジでどんどんトライしてほしいですね」(小倉店長)
- 1
- 2
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking