- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- テーラーメイド史上最強の直進安定性!? 人気の「スパイダーヘッド+トラスネック」2モデルを試打
名器パターシリーズ「スパイダー」は今やテーラーメイドの定番ヘッドとなり、数多くのブラッシュアップモデルが発売中です。そこへ大人気テクノロジー「トラス」ネックが加わったモデルも登場し、進化を続けています。そこでスパイダーの人気2機種「ツアートラスTM1トラスヒール」と「GT MAXトラス」パターを試してみました。
フェースの開閉が調整可能な「GT MAXトラス」
まるで宇宙船のようなヘッドデザイン&シルエットが特徴的なスパイダー「GT MAXトラス」パター。ヘッド後方の左右にあるウイング自体がウエートとなっていて、それぞれ個別に前後へ移動させられるのが最大のテクノロジーです。
ウイングを移動することで重心の深さが変えられて、フェースローテーションの調整も可能となっています。もちろん三角形のトラスネックによるミスヒットに対する寛容性の高さや、ソール下部に配置された17グラムのウエートによる低重心も、ボールの安定した転がりに大きな影響を与えています。

初期設定では超オートマチックなストロークと転がりですが、ウイングを前方にスライドさせて打つとブレードパターのようなフィーリングのツノ型パターに変化します。
購入後に調整を繰り返すことで、自分好みにできる所有感も魅力です。毎日コロコロ変わるタッチの微妙な変化にも対応してくれる調整幅の大きさにも驚かされました。
ドライバーの可変スリーブは何度調整しても自分のベストが分からないという人も、「GT MAXトラス」のスライドするウイングなら、ボールの転がりや振り心地の違いがはっきりと分かるはずです。
トッププロをはじめ世界中のゴルファーに認知されたスパイダーシリーズですが、新たに追加された「ツアートラスTM1トラスヒール」と「GT MAXトラス」は、単にテクノロジーを追加しただけではない新しい感覚や結果をもたらしてくれそうです。
【解説】筒 康博(つつ・やすひろ)
伝説のプロコーチ・後藤修に師事。世界中の新旧スイング方法を学び、プロアマ問わず8万人以上にアドバイスを経験。スイング解析やクラブ計測にも精通。ゴルフメディアに多数出演するほか「インドアゴルフレンジKz亀戸」ヘッドコーチ、WEBマガジン&コミュニティ「FITTING」編集長やFMラジオ番組内で自らコーナーも担当している。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking