- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ギア・グッズ
- カーボンフェースで機能てんこ盛りの「ステルス グローレ」発表 スコア100のゴルファーが実際打ってみたら?
テーラーメイドは、日本市場向けのプレミアムモデル「グローレ」シリーズの新作「ステルス グローレ」を発表。ドライバーのフェースは、名前からも想像がつく通り、「ステルス」シリーズと同様にカーボンを採用しています。
日本人のためのカーボンフェースドライバー
テーラーメイドは、日本市場向けのプレミアムモデル「グローレ」シリーズの新作「ステルス グローレ」を発表しました。

ドライバー、フェアウェイウッド、レスキュー(ユーティリティー)、アイアンとフルラインナップで10月7日に発売します。
中でもやはり気になるのはドライバーの性能ですが、「ステルス」と名前がついている通り、「ステルス」シリーズのドライバーと同様、フェースはカーボンです。
60層の軽量カーボン素材からなる「カーボンツイストフェース」が、インパクト時のエネルギー伝達効率を上げ、ボール初速の飛躍的な向上を図るとしています。
ただ、「ステルス」はソール全体がチタン製だったのに対し、「ステルス グローレ」は昨年モデルの「SIM2」のように、金属部分は骨組みだけの「マルチマテリアル構造」。軽量かつ高強度のアルミニウムを精密にミーリング加工した「フォージドミルドアルミニウムリング」と「カーボンソール」「カーボンクラウン」を採用し、溶接をすることなく結合。余剰重量を生み出すことによる最適な重量配分が、やさしさと高い安定性をもたらすといいます。
また、日本人向け設計ならではの特徴として、カーボンソールのトウ側に搭載された「アコースティックアジャスター」によって、日本人に好まれる打音と打感を追求。具体的には海外では低めの音が好まれるのに対し、日本人はそれより少し高めの音を心地よく感じるそうです。その音域が大きく長く続くよう、まさに楽器のような発想でチューニングされています。
「おじさん向けのクラブ」なんて誰が言った?
実は、筆者(編集部員)は「ステルス グローレ」を事前にコースで打たせてもらっていました。
ちなみに筆者はスコア100前後のアベレージゴルファーですが、ドライバーのヘッドスピードは45m/s前後で、下手だけど飛ぶほうだと自認しています。
正直言って、実際に打つまでは「軽かったり柔らかかったりで、変な球しか出なかったら恥ずかしいな。一緒に回るメーカーの人にも申し訳ないし。かといって、ワザとヘッドスピード落として打てるような技術もないし……」などと、しょうもない心配をしていました。
結論から言うと、そんな心配はまったくの杞憂に終わりました。忖度でも何でもなく、スタートホールのティーショットから目の覚めるような1発が出たんです。
ロフト10.5度、純正シャフトのSから打ったのですが、実際に打つ前は失礼ながら「グローレっておじさん向けのクラブだから、“S”とは言っても頼りないんじゃ?」などと、自分が十分おじさんのくせに偏見を持っていたことを白状します。
しかし、振ったときに頼りなさを感じることもなく、何よりも球が上がりすぎず中弾道でグングンと前に行く感じで、落ち際にわずかにドローがかかる球筋。初速の速さとスピン量の少なさを実感することができました。その後、振れてくるにしたがい、だんだんとフックの度合いが大きくなる場面もありましたが、全然、許容範囲。筆者にしては珍しく、打った瞬間に分かるレベルのOBなどはなく、かなり力を入れてフジクラと共同開発したという専用設計の「スピーダーNXシャフト TM」はダテじゃないと感じました。
こういった高価格帯のクラブは“年配層だけのもの”という先入観を持っていた筆者は、まったくもって不勉強、認識がアップデートされていなかったと、不明を恥じる結果となりました。個人的な感想としては、予想した以上に「ステルス」よりもやさしく、球の強さも遜色ないように感じました。スペックによって、かなり幅広いゴルファーがメリットを享受できるドライバーだと思います。
「ステルス グローレ」は、先入観だけで試打してもみないのはもったいないクラブであることは確か。ただ、性能がプレミアムな分、税込み10万円オーバーとお値段もプレミアム。良いのは分かっていても、なかなか手が出ないよなあ、というのが正直な感想ではありますが……。
最新の記事
pick up
-
ナイスショット連発で上重アナも仰天!? キャロウェイ「ELYTE」シリーズをラウンドで使用するとアマチュアにとって大きな恩恵が!<PR>
-
【連載コラム】なぜフォーティーンのクラブは人を魅了するのか? 美しいフォルムに宿る揺るぎない性能・その秘密を開発者に聞く<PR>
-
クラブと体の「接点」は重要! テーラーメイドのツアーボール「TP5」「TP5x」と「プレイヤーズ グローブ」は細部までこだわった逸品<PR>
-
もはやゴルフウエアに見えない!? 「& GOLF」が作り出した日常に溶け込める新定番ウエアスタイルでオシャレに街へ!<PR>
-
ゴルファーの9割は勘違いしている!? 超人気パターコーチが語った「モデル別アライメントボール」の正しい活用法
ranking