- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- レッスン
- 軸を意識するからチーピンになる!? 引っかけグセがある人はイメージするべき「筒の中スイング」とは?
ドライバーの飛距離アップは、多くのプレーヤーが望むゴルフのスキル。1ヤードでも遠くに飛ばすには、どうすればいいのだろうか。2017年シーズンのドライビングディスタンスで8位(248.58ヤード)に入った女子ゴルフ屈指の飛ばし屋・川崎志穂に飛距離アップのコツを聞いてみよう。
細い軸をイメージすると手打ちになる可能性がある
今回はドライバーでフックが出るゴルファー向けの対策法を紹介します。引っかけやチーピンが多い人によくあるスイングのエラーが手打ちです。
体を使わず腕だけでクラブを動かすため、ダウンスイングで体が止まり、ヘッドが返り過ぎてしまうのです。
「軸を意識して体を回すように心掛けている!」という人がいるかもしれませんが、軸の作り方に問題があるかもしれません。
体の中心に細い軸をイメージすると、「軸を動かしてはいけない」という意識が働き、体が回らず手打ちスイングを助長する可能性があります。
私のオススメは筒の中で体を回すイメージ。軸は結果的に生まれるものと考えましょう。1本の細い軸を作るより、体全体をスムーズに回転しやすくなりますよ。
左のミスが出始めたら下半身に意識を向ける
ラウンド中に左のミスが出始めた時、みなさんはどんな対策を考えるでしょうか。多くの人は「手首が返らないように注意しよう」、「フェース向きをキープしてインパクトしよう」と上半身を修正しようとするはず。
しかし、それよりも下半身に意識を向けた方が引っかけやチーピンは直しやすくなります。
下半身がしっかり回っていれば、体の回転が止まることがなくなり、手首が返りにくくなります。
足を使う具体的な方法は、スタンス幅を半足ぶんぐらい狭く構え、クラブを短く持つだけ。アドレスに2つの工夫を加えるだけで足が使えるようになり、体が回るようになります。
この方法は、ラウンド後半で疲れが出始めた時にも有効です。上がり3ホールでスコアが崩れる人は、下半身の動きが鈍くなっている可能性が高いので、スタンスを狭くしてクラブを短く持ちましょう。下半身が動いてミスを減らせるはずですよ。
取材協力・姉ヶ崎カントリー倶楽部(千葉県)
【レッスン】川崎志穂(かわさき・しほ)
1996年5月9日生まれ、千葉県出身。拓殖大学紅陵高卒業後、2017年はQT25位の資格でレギュラーツアーにフル参戦。同年は3度目の挑戦でプロテスト合格も果たす。170センチの長身を活かした飛距離が魅力。2017年シーズンはドライビングディスタンス8位(248.58ヤード)に入っている。ミツウロコグループホールディングス所属。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking