スイング安定のカギはI字型フィニッシュ! 重要な左足股関節の状態が分かるチェック方法とは?

ひと昔前は逆C型フィニッシュでも許容されましたが、現在の主流はI字型フィニッシュです。この形ができるかどうかは、左足股関節の柔らかさがポイントになります。

頭、肩、腰、ヒザが一直線のI字型フィニッシュがオススメ

 ダウンスイング以降で背骨を中心に体を正しく回転できていれば、フィニッシュでは頭、肩、腰、ヒザが一直線になります。いわゆるI字型フィニッシュと呼ばれるものですが、この形をつくれるかどうかは左足股関節の柔らかさがポイントになります。

 というのも、ダウンスイングからインパクト、フォロースルーにかけて左足股関節がスムーズに動くからこそ、体が回転してI字型フィニッシュを作れるのであり、そこが固まって動かなくなると、体の回転も止まってしまうからです。

左足股関節がスムーズに動くと、頭からヒザまでが一直線になるI字型フィニッシュをつくれる
左足股関節がスムーズに動くと、頭からヒザまでが一直線になるI字型フィニッシュをつくれる

 にもかかわらず、体を強引に回そうとすると左腰が引けたり、左足カカト側に体重が乗ってしまうなど、バランスを崩したフィニッシュになるだけです。やはり、安定したボールを打ちたいなら、安定したフィニッシュをつくるべきでしょう。

 そのためにはどうしたらいいかといえば、もちろん左足股関節を柔らかくする必要もありますが、背骨を左右に傾けないことです。

 前傾はしていますが、操り人形のように上から糸で引っ張られているようなイメージで頭を動かさずに、背骨を中心に体を回転しましょう。それがI字型フィニッシュにつながります。

 昔は体が仰け反るような逆C字型フィニッシュがいいとされましたが、体に負担がかかるだけに避けた方が賢明です。

肩甲骨と肩関節の柔らかさでI字型フィニッシュを作る

 左足股関節を柔らかく使えているかどうかを確認するには、次の方法を試してみるといいでしょう。

 まず、背筋を伸ばしてイスに座ったら、胸を自分の左サイドに向けるぐらいまで上体をしっかりと左に回します。

背筋を伸ばしてイスに座った状態から体を左サイドにしっかりと回す。左足股関節を支点にして立ち上がることができたなら、左足股関節が機能している証拠
背筋を伸ばしてイスに座った状態から体を左サイドにしっかりと回す。左足股関節を支点にして立ち上がることができたなら、左足股関節が機能している証拠

 ちょうど右手が左股関節付近にくるぐらい回して下さい。その状態からスッと立ち上がることができるなら、左足股関節が機能していると考えて大丈夫です。

 左足股関節が機能していない場合は、背骨も傾いた状態になっているので、立とうとしたときにバランスを崩したり、立つこと自体を苦しく感じてしまいます。

 私はトイレを利用したときなど、上体を左右に捻りますが、皆さんも普段の生活でイスに座る機会があったときに試してみるなど習慣化すると、それがI字型フィニッシュにつながります。

取材協力・季美の森ゴルフ倶楽部(千葉県)

【指導】鈴木 亨(すずき・とおる)

1966年生まれ。練習場を経営する父親の影響で9歳からゴルフを始める。日大ゴルフ部では主将として活躍し、日本アマも制覇。プロ転向後はツアー8勝、シニアでも6勝を挙げている。現在は国内シニアツアーを主戦場としており、2022年は賞金ランキング5位だった。ミズノ所属。

【写真解説】ショットの安定感が違う! I字型フィニッシュを作るための体の動かし方

画像ギャラリー

イスに座った状態で体を左に回転する。左足股関節を支点にして立ち上がることができればOK
イスに座った状態で体を左に回転する。左足股関節を支点にして立ち上がることができればOK
背骨が左右に傾かないようにスイングすることが大切
背骨が左右に傾かないようにスイングすることが大切
背骨が左右に傾かないようにスイングすることが大切
左足股関節がスムーズに動くと、頭からヒザまでが一直線になるI字型フィニッシュをつくれる
背筋を伸ばしてイスに座った状態から体を左サイドにしっかりと回す。左足股関節を支点にして立ち上がることができたなら、左足股関節が機能している証拠

最新記事