- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 「俺は靴が汚れてても気にしな~い」じゃない! ゴルフ場のエアクリーナー“本当の意図”と正しい使い方
ゴルファーのなかには、エアシューズクリーナーが設置されている意図が分からず、汚れたスパイクのままクラブハウスに入る人が一定数いるそうです。
クラブハウスに汚れを持ち込まないのが第一の目的
ハーフや1ラウンドを終えてクラブハウスに入場する前には、エアクリーナーを利用して汚れを落としてから入場することがマナーとなっています。
ゴルフは芝のうえだけでなくバンカーの砂の上や林の中の湿った土からショットをすることもあるので、当然スパイクは汚れます。そのため、ホールアウトしてクラブハウスへ戻る導線上にエアクリーナーを設置しているゴルフ場がほとんどです。
エアクリーナーは先端から噴射される強い空気がスパイクにこびりついた芝や土を簡単に取り除いてくれます。洗剤を使用しないため、環境に優しい点もこの製品の優れた部分です。
しかし、ゴルファーの中にはマナーを守らず汚いシューズのまま入場する人も一定数いるそうです。ルールやマナーの啓蒙活動を積極的におこなっている一般社団法人静岡県ゴルフ場協会事務局長の吉田真之氏は次のように話します。
「シューズの汚れを落として入場しなければいけない理由は、クラブハウス内に芝や泥を持ち込まないためです。しかし、ゴルファーの中には靴をきれいにするためだけに設置されていると勘違いし、『俺は靴が汚くても別に気にしない』と利用しない人がいます」
「特に絨毯が敷かれているロッカールームに汚れた靴で入られてしまうと掃除が非常に大変です。また、レストランは食事をする場所なので、汚れたシューズで来店されると他のゴルファーを不快にさせてしまいますし、衛生的にもよくありません。ハーフ休憩時とホールアウト後は比較的時間に余裕があるはずなので、かならず汚れを入念に落としてからクラブハウスに入るようにしましょう」
ソールだけでなく靴全体と衣類の汚れも落とす
このように、クラブハウスやロッカールームはゴルファーが全員で共有するスペースなので、汚さないように配慮する必要があります。しかし、エアクリーナーをゴルフ場以外の場所で見かけることはほとんどないので、使い方をよく理解しないまま来てしまったという人もいるかもしれません。エアクリーナーを使用する際の注意点を吉田氏に聞きました。
「まず、勢いよくエアが吹き出てくるので、周囲にゴルファーがいないか確認してから使用するようにします。また、靴の底だけでなく表面の靴紐部分などにも芝が溜まることがあるので、ソールだけでなくアッパーも含め全体的に汚れを落とすように意識します。クリーナー付近にタオルやブラシを用意しているゴルフ場もあるので、汚れがなかなか落ちない際には活用すると良いでしょう」
「スパイクの汚れは、放置してしまうと汚れが落ちづらくなってしまうので、帰ってから手入れをする手間を省くためにも、ホールアウト後に入念に行っておくのがオススメです」
衣類に着いた汚れも落とすことができるので、ポロシャツやズボンに着いた芝や泥もさっと落とすことができます。衣類に使用する場合、エアと一緒に水が出るタイプも存在するので、直接吹き付ける前に確認してから使用すると安心です。
夏場は夕立ちなど不意の雨でスパイクの汚れが普段以上に付着する日もあります。エアクリーナーで入念に汚れを落としたうえで新聞紙などで除湿することを習慣にすると、シューズが長持ちしやすいでしょう。
最新の記事
pick up
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合でゴルフ上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuber 由姫乃せんぱいが体験<PR>
-
【連載コラム】障がい者ゴルフ日本代表 秋山卓哉がフォーティーンを選んだ理由は? 同社が見せる新しい世界とは <PR>
-
「挑戦もまた、ヤマハ伝統の“品質”である」ヤマハRMX VDアイアンに宿る“フロンティア精神”<PR>
ranking