- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 口コミは3割程度しか参考にならない!? 1番&18番ホールの向きに注目すべき理由は? 失敗しないゴルフ場選び
行ったことがないコースを選ぶ際には、どこにしようか迷ってしまいますが、ゴルフ場選びに失敗しない方法はあるのでしょうか。
現在、日本のゴルフ場は全国各地に2100か所以上あり、それぞれがセールスポイントを打ち出しています。行ったことがないコースを選ぶ際には、どこにしようか迷ってしまいますが、ゴルフ場選びに失敗しない方法はあるのでしょうか。ゴルフ場の経営コンサルティングを行う飯島敏郎氏(株式会社TPC代表取締役社長)は以下のように話します。
優れたコースは逆光にならないように考えられている
「一般的な視点から優れたゴルフ場かどうかを見極める判断材料としては、コースレイアウトやデザインが一番分かりやすいでしょう。著名で、なおかつゴルファーのことを最優先に考えている設計者が作ったゴルフ場は、各ホールが向いている方角もしっかり考えられています」
「特に『アウトスタート』と『インスタート』の『2ループ制』を導入しているところでは、それぞれのグループがスタートする1番ホールと10番ホールは西に向けることで、ボールが朝日の逆光で見えづらくなるのを防いでいます。同様に、最終ホールとなる18番と9番ホールは西日の逆光で着弾点や目標物が見えづらくならないよう、東側を向いて作られています。一方で、土地のオーナーなどゴルフ場設計の知識を持っていない素人が、好き勝手に作ってしまったゴルフ場もけっこう存在します」
事前にホームページやグーグルマップなどで、コースマップを確認し、1番ホールや10番ホール、9番ホールや18番ホールの向きをチェックしてみるとよいでしょう。
設計者を調べて参考にする方法も
また、ホームページなどで誰が設計したのかを調べてみるのも良いでしょう。日本のゴルフ場を設計した人物は何人もいますが、特に国内で40コース以上を手掛けた井上誠一氏は「上級者には手強く、そうでないプレーヤーには楽しく」をモットーに、スキルに自信がある人もない人も分け隔てなく、全てのゴルファーが満喫できるようなコース設計を目指してきたそうです。
また、外国人設計者も日本のゴルフ場を多数手掛けており、特にプロゴルファーとしても活躍したジャック・ニクラウス氏は池やバンカーなどのトラップを駆使して戦略性を高め、14本のクラブすべてを使うことが求められるのが特徴的で、何度回っても飽きないコースと言われています。
さらに、ショットの選択肢(ショットバリュー)が多く用意されていたり、ホール間のインターバルが短かったりといった点も優れたコースの基準となるようです。
口コミは鵜呑みにしてはいけない
また、ゴルフ場を選ぶ際にインターネットの「口コミ」をチェックする人は少なくないはずですが、口コミはどのくらい信用できるものなのでしょうか。飯島氏は以下のように話します。
「予約サイトにも利用したゴルファーが投稿した評価の一覧が載っていますが、せいぜい全体の3〜4割ほどしか参考にできないと思います。例えば、戦略性が非常に富んでいるコースがあった場合、ゴルフをプレーする意義をしっかりと理解している真の上級者であれば『難しいけれどよく考えられたコースだな』と絶賛するでしょう。しかし、ボールを遠くへ飛ばすことやスコアを良くすることだけに意識が集中してしまっている人だと『普段利用しているところでは簡単に100が切れるのに、ここでは思いっきり叩いた!だからもう二度と行かない!』と低く評価しかねません」
「ほかにも『フェアウェイがまるで絨毯のようにふかふかしていて気持ちよく歩けた』といったコメントも稀に見かけますが、スポーツターフの本来あるべき姿から見ると、芝がふかふかと浮いているような状態は管理が行き届いていない証拠です。一般的なゴルファーで、コースのコンディションを正確に見極められる力を持っている人は少ないので仕方がない部分もありますが、少なくとも口コミで書かれている評価は全部を鵜呑みにしてはいけないと言えるでしょう」
ちなみに、飯島氏いわく「利用客が、その施設やサービスに対する評価の仕方を経営学的な観点から分析すると『事前期待』と『実際評価』の2つに分けることができ、それらの『高い・低い』の組み合わせによって最終的な満足度が決定する」そうです。
もしも、事前期待も実際評価も高ければ『また利用したい』と思ってもらえますが、実際評価が低ければ事前期待の高低に関係なく『もう利用したくない』と思われてしまうと言われています。
楽しみにしていたゴルフも、コースが悪ければがっかりするはずです。自分で調べるだけでは不安だと思う人は、技術的な面以外でもゴルフの知識に長けている人に相談してみると良いでしょう。
最新の記事
pick up
ranking