- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 自分にピッタリの「シャフトの長さ」「ライ角」ってどうやって決めたらいいの? やっぱり身長も関係ある!?
自分にフィットしたクラブを選ぶためにはさまざまな項目をチェックしなければなりませんが、その中にはシャフトの長さやライ角の大きさもあります。これらは、身長が高いか低いかによって数値を決めればいいのでしょうか。
身長がライ角に与える影響はあまりない
自分にフィットしたクラブを見つけるためには、いろいろな項目をチェックしなければなりません。その中には、シャフトの長さやライ角の大きさもあります。
ライ角とは、クラブのソールを地面に置いた際のシャフトと地面の間の角度を指します。「身長が高いほど角度は急になるだろうから、ライ角もアップライトにするべき?」と思うかもしれません。
ではライ角に関しては、身長の高い・低いに合わせて決めた方がいいのでしょうか。レッスンプロ兼クラフトマンの関浩太郎氏は、以下のように話します。
「ライ角は手の位置によって決まりますが、一般的に考えると高ければ高いほどアップライトにし、反対に低ければ低いほどフラットになるよう設定しないと、適切な角度とされる『ヘッドの先端が2〜3ミリメートル浮く』状態にはならないはずです」
「ところが人は多くの場合、身長に比例して腕が長くなるため、極端に背が高かったり低かったりしない限り、身長がライ角に与える影響はあまりないといえます。たとえば、自分は身長が185センチで妻は155センチと、30センチメートルの身長差がありますが、実際にアドレスを取ってみると、2人の地面から手までの高さは5センチくらいしか変わりません」
「むしろライ角は打球の軌道を基準に決めるべきで、スライスの場合はアップライトに、対してフックの場合はフラットになるよう調整することをオススメします」
もしも、一人ひとりの弾道に見合ったライ角になっていないと、フェースの向きがターゲット方向をしっかり向かず、ボールに過剰な横回転がかかってスライスやフックを助長してしまうリスクがあります。
過度にアップライトもしくはフラットなクラブを使うと、スイングでなんとか微調整したくなります。そうするとスイングの打点がズレやすく、飛距離やボールの方向、バックスピン量などショットに関するあらゆる要素が不安定になって、スコアにも悪影響を及ぼしかねません。
関氏によると、ドライバーはライ角が同じでもモデルによって「つかまる・つかまらない」のバラつきが大きく、現在では平均といえる角度はなくなってきているそうです。一方でアイアンでは、7番の62度前後を基準に、番手を1つ上げ下げするごとにプラスマイナス0.5度ずつ変えていくのが一般的です。
なお、ドライバーの中には「カチャカチャ」とも呼ばれる可変スリーブ型のタイプもありますが、そちらを持っている人はまず購入した際に設定されている標準モードで試してみて、どちらに曲がりやすいかに合わせて適宜調整するといいようです。
シャフトの長さも身長で決まるワケではない
では、シャフトの長さは身長の高い・低いに影響するのでしょうか。関氏は以下のように話します。
「シャフトの長さも身長が関係することはあまりなく、スイングが遅めだったりアッパー気味の人は長めを、スイングが速かったり操作性を重視する人は短めに設定するのが基本です」
「ほかにも、トップが低い『横振り』な人は低い位置からシャフトを寝かせてダウンスイングするので長めを。逆にトップが高い『縦振り』な人は、シャフトを立ててダウンスイングすることから短めを選ぶという方法もあります」
「中にはグリップを長く持ったり短く持ったりして調節する人もいると思いますが、あくまでも『暫定的』なのであれば、そのような方法もアリでしょう」
「しかし、シャフトの長さとクラブ全体のバランスは密接に関係しており、グリップの握る位置を変えるだけでは、バランスが適切になっていない点は覚えておくべきです。私たちクラフトマンは、シャフトの長さを変える際にバランスも適正になるよう組み立てています」
「シャフトが45インチならバランスは『D1』ですが、0.5インチ短くなるごとに3ポイントバランスが軽くなるので、44インチだと『C5』になります」
「一方で、シャフトの長さを変えずにグリップの握る位置だけを変えていると毎回バランスが変動してしまい、ショットにも大きな影響が及びます。グリップを長く持ったり短く持ったりしてみて一番しっくりくる長さが見つかったら、シャフト交換をして毎回バランスが変わらないようにするのがベストといえます」
クラブはゴルファーそれぞれのスイングやショットの特性に応じて、シャフトの長さやライ角の大きさを決めればベストなものが見つかります。身長がクラブ選びの基準となったり、有利・不利を分けたりすることはないといっていいでしょう。
最新の記事
pick up
ranking