- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- ゴルフの豆知識
- 考えたことなかった! アドレスでヘッドを“地面につける派”と“浮かせる派” アマチュアの正解はどっち?
あまり考えたことがない人も多いと思いますが、プロもアマチュアもアドレス時のヘッドは“地面につける派”と“浮かせる派”両方が存在します。伊丹大介プロによると、プロはどちらでもいいですが、アマチュアは浮かせたほうがベターだと言います。その真意は?
ソールを地面につけて構える人は“2本足”で立ててない!?
アドレスでヘッドをボールにセットしたとき、あなたはソールを地面につけますか? それともヘッドを浮かせて構えますか?
実はプロの中でも地面につける派と浮かせる派に分かれるのですが、どうやらアマチュアは浮かせて構えたほうが良さそうです。その真意を多くのプロゴルファーやティーチングプロを育てた伊丹大介プロに解説してもらいました。
「今回のテーマに関して大事なことは、“2本足”でしっかり立てているかどうかなんです。どういうことかと言うと、ヘッドを地面につけてアドレスしているアマチュアゴルファーの多くは、少なからずヘッドで地面を押さえつけているため、3本足で立つようなアドレスになってしまっています。プロの場合、しっかり2本の足でバランス良くアドレスができているので、ソールを浮かせるかどうかは好みというかタイプでしかありません」
では、なぜアマチュアはソールを浮かせたほうがいいのでしょうか?
「理由は大きく2つあります。1つ目は先ほども話したようにヘッドで地面を押さえつけるアドレスになることを避けられるということ。2本の足で構えることでバランスの良いアドレスを作ることができます。ソールを地面につけて“3本足”で構えていると、始動した瞬間、1本の支えが外れるので、当然バランスは崩れてしまいます」
「2つ目は、グリップ圧の変化が起こりにくくなる点です。『力まないで』とアドバイスをされることがよくあると思いますが、ソールを地面につけた状態から始動すると、どうしても強く握る動作が無意識に起こってしまいます。始動の段階で力が入ると、そこから力まずに振ることは不可能です。グリップ圧はインパクト時に自然に強くなるもので、それ以外はできるだけ変えないことがスムーズなスイングにつながります」
現状ソールして構えている人にとって、浮かせて構えるように変えるには慣れが必要になりますが、伊丹プロによれば、慣れるのにはそれほど時間がかからないとのことです。
浮かせて構えることを覚えるとプラスアルファのメリットもあり、フェアウェイバンカーが打ちやすくなったり、ボールが動いてしまいそうなラフでも、怖がらずにソールを浮かせた状態で構えてスイングできるようになります。
ソールして構える人は球がヒールに当たりがち
また、伊丹プロはティーアップするショットに関して注意してもらいたいことがあると言います。
「地面にソールをつけてアドレスしている人に多いことですが、ソールを地面につけて、かつボールをフェースの真ん中にセットして構えると、必ずインパクトではヒールに当たります。試しに地面にソールをつけてアドレスした状態から、腕の長さを変えないまま、前傾を少し起こすようにしてティーアップしたボールの位置までヘッドを垂直に上げてみてください。そうするとボールはヒール側にくるはずです」
「要するに、ソールを地面につけてアドレスしたい場合は、その段階でボールをトウ側にセットして構えなければ、インパクトで芯には当たらないということです。ヒールに当たりやすい状態で構えていると、それをインパクトで調整しようとして左ヒジを引くなどの帳尻合わせの動きが入りやすくなります」
伊丹プロは、ソールを浮かせて構えればボールをフェースの真ん中に合わせられるので、アドレスが複雑にならずシンプルになる効用もあると言います。
バランス良くスイングしてミート率を上げるには、ソールを浮かせて構えるのが、多くのアマチュアにとってはベストということになります。
最新の記事
pick up
-
「国産カーボンフェース」がついに発売! ヤマハの新作「インプレス・ドライブスター」ドライバー、FW、UT、アイアンを試打検証<PR>
-
「高反発エリア拡大でさらなる“飛び”を実現」 ミズノの新アイアン「JPX925」<PR>
-
アマチュアが打っても激スピン! フォーティーン「FRZ」を使ってギア好きゴルファー3人がスピン勝負してみた<PR>
-
キヤノンがゴルフを変える! プロゴルファー森田理香子が実践する“撮影機能付きレーザー距離計”「PowerShot GOLF」を徹底解剖<PR>
-
【連載コラム】フィッティングとレッスンの融合で上達! フォーティーンの新サービスを人気ゴルフYouTuberが体験<PR>
ranking