レンタカーより便利でお得? クルマなしゴルファーにこそ活用してほしい「カーシェアリング」 | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

レンタカーより便利でお得? クルマなしゴルファーにこそ活用してほしい「カーシェアリング」

LUIS FIELD

2023年5月22日

ライフ

ゴルフ場への移動は車が一般的ですが、中には車を所持してないゴルファーもいるでしょう。そんなゴルファーにオススメなのが「カーシェアリング」。いったいどんなサービスなのでしょうか。

「カーシェアリング」は早朝の出発が多いゴルファー向け

 ゴルフ場へは車で向かうことがほとんどなので、マイカーを持っていないゴルファーはこれまでレンタカーを利用するケースが一般的でした。

 しかし、近年は「カーシェアリング」を提供する企業が増え、手軽に利用できるその利便性から頻繁に活用しているゴルファーも多いと言います。

レンタカーの場合は出発前に何かと手続きが必要 写真:AC
レンタカーの場合は出発前に何かと手続きが必要 写真:AC

 カーシェアリングとレンタカーの最も大きな違いは、ズバリ「料金」でしょう。そこで今回は「レンタカーA社」と「カーシェアB社」でセダンを利用した際の費用感を比較してみました。

 ラウンド開始が8時半、ゴルフ場までの移動距離を片道40キロと想定した場合、移動やウオーミングアップの時間を考えると、朝6時頃には出発しておきたいところです。ラウンド後にお風呂に入ればゴルフ場を後にするのは15時前後、移動時間を加味すると車の返却は16~17時頃になるでしょう。

 レンタカーA社では深夜・早朝の時間帯に営業を行っていないケースがほとんどなので、前日の営業時間内に車を借りておく必要があります。そのため、適用されるのは「24時間利用」のプラン。基本料金は「1万670円」で別途ガソリン代が発生します。

 一方、カーシェアB社は自宅近くのステーションで空きがあれば24時間いつでも借りることができるので、出発時間の6時に借り、渋滞などで帰宅が遅れる可能性も考慮して利用時間を12時間に設定したとします。

 12時間までの時間料金「5980円」に加え、1キロあたり18円の距離料金が発生するので、トータルの費用は「7420円」。また、カーシェアはガソリン代がかかりません。ガソリンの残量が少なくなったら、車載の給油カードを使って指定のガソリンスタンドで給油を行うことができるのです。

 これらのことを踏まえると、上記の条件下ではカーシェアの方がお得になっていると言えそうです。

「カーシェアリング」はゴルフ練習場へ行く時にも便利

ちょっとした時間の利用に便利な「カーシェアリング」 写真:AC
ちょっとした時間の利用に便利な「カーシェアリング」 写真:AC

 カーシェアリングはゴルフ練習場へ行く際にもオススメです。レンタカーの場合、貸し出しのプランを「6時間~」と設けている業者も少なくないので、短時間での利用は割高になってしまうケースがほとんどです。

 そのため、ゴルフ練習場に行く場合は15分刻みで借りられるカーシェアリングが好都合。もし練習が長引いたときでも、後ろに予約が入っていなければ、多くのカーシェアリング業者は15分単位で設定されている延長料金を支払うだけで済むので、自分が納得するまで練習に打ち込むことができます。

 また、ゴルフは天気によって中止になるケースやラウンド日が変わることも考えられます。レンタカー業者の多くは、利用予定日の数日前からキャンセル料が発生します。

 一方、カーシェアリングは直前までキャンセル料のかからないケースがほとんど。悪天候による中止など、急な予定変更にも対応できる便利なサービスと言えます。

 クラブやプレー代など、なにかと費用がかさむゴルフ。経済的な負担を少しでも減らすためにも「カーシェアリング」のサービスはゴルファーにとって心強い味方になってくれると言えそうです。

【写真】高級車がずらり! ボートやショベルカーも!? 2022年の“超豪華”優勝副賞を振り返る

画像ギャラリー

西郷真央が優勝した2022年ダイキンオーキッドレディス 写真:Getty Images
サイ・ペイインが優勝した2022年明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント 写真:Getty Images
堀琴音が優勝した2022年Tポイント×ENEOSゴルフトーナメント 写真:Getty Images
西郷真央が優勝した2022年アクサレディス 写真:Getty Images
上田桃子が優勝した2022年富士フィルム・スタジオアリス女子オープン 写真:Getty Images
高橋彩華が優勝した2022年フジサンケイレディスクラシック 写真:Getty Images
西郷真央が優勝した2022年パナソニックオープンレディス 写真:Getty Images
山下美夢有が優勝した2022年ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 写真:Getty Images
渡邉彩香が優勝した2022年ほけんの窓口レディース 写真:Getty Images
小祝さくらが優勝した2022年リゾートトラスト レディス 写真:Getty Images
青木瀬令奈が優勝した2022年資生堂 レディス 写真:Getty Images
勝みなみが優勝した2022年楽天スーパーレディース 写真:Getty Images
イ・ミニョンが優勝した2022年北海道 meiji カップ 写真:Getty Images
岩井千怜が優勝した2022年NEC軽井沢72ゴルフ 写真:Getty Images
稲見萌寧が優勝した2022年ニトリレディス 写真:Getty Images
稲見萌寧が優勝した2022年ニトリレディス 写真:Getty Images
川崎春花が優勝した2022年日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯 写真:Getty Images
山下美夢有が優勝した2022年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 写真:Getty Images
小祝さくらが優勝した2022年スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント 写真:Getty Images
川崎春花が優勝した2022年NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 写真:Getty Images
山下美夢有が優勝した2022年伊藤園レディス 写真:Getty Images
ヨネックスレディスで優勝した稲見萌寧は「コシヒカリ6俵」を副賞でゲット 写真:Getty Images
毎年話題になるCAT Ladiesの副賞であるショベルカー。今年は岩井千怜が獲得した 写真:Getty Images
レンタカーの場合は出発前に何かと手続きが必要 写真:AC
ちょっとした時間の利用に便利な「カーシェアリング」 写真:AC

最新記事