定番は「ポロシャツ」や「マーカー」?
「父の日」に向けて、ゴルフ好きの父にゴルフグッズをプレゼントしようと考えている方も多いでしょう。しかし、自分がゴルフをやらない場合、何を買ったらいいのか分からず悩むこともあるはず。
父の日に贈って喜ばれるゴルフグッズには、どんなものがあるのでしょうか。

ゴルフ場にはドレスコードがあり、一般的には襟が付いたトップスの着用が義務付けられているため「ポロシャツ」は喜ばれるアイテムです。
ものによっては普段使いもできるので重宝されるアイテムですし、各メーカー・ブランドからさまざまなデザインのポロシャツが展開されています。価格帯には幅があるものの、1万円以内で買えるものも多く存在します。
パッティングの際に使用する「ゴルフマーカー」は、ラウンド中の使用頻度が高いアイテムの一つです。機能面に大きな差がないことから、アクセサリーを選ぶような感覚でセレクトできるのもポイントでしょう。
グリーン上でほぼ毎回使われるものですが、ティーなどに比べると消耗が少ないため長く使い続けることができます。価格も数千円のものが多くお手頃な価格なので、学生の方でも選びやすいはずです。
ゴルフ好きの父へは「帽子」や「サンバイザー」をプレゼントするのもいいでしょう。帽子は髪や頭皮の日焼けを防ぐほか、熱中症の予防にも効果的です。
一方、「頭が蒸れるのが嫌い」「髪型を崩したくない」という方にはサンバイザーがオススメ。どちらを選ぶべきか迷った場合は、単刀直入にどちらがいいか聞いてみるのもアリでしょう。価格も3000~5000円程度なので、他のアイテムとセットでプレゼントしてもいいかもしれません。
シューズやウエア、着替えなどを入れる「ボストンバッグ」、またはラウンド中の小物を入れる「ラウンドバッグ」も喜ばれるアイテムです。何かと荷物の多いゴルファーにとって、ボストンバッグ、ラウンドバッグともに必需品の一つでもあります。
ボストンバッグは1万円前後、ラウンドバッグは5000~8000円程度のものが多く、収納力や機能性、デザインなどを比較して選びましょう。
家族からプレゼントされたものであればより愛着が湧き、長年愛用してもらえるはずです。父の喜ぶ顔を想像して、「父の日」にゴルフグッズを贈ってみてはいかがでしょうか。