「ゼクシオ」のイベントで燻製やマリンスポーツ!? 旅行も企画するダンロップの狙いとは? | e!Golf(イーゴルフ)|総合ゴルフ情報サイト

「ゼクシオ」のイベントで燻製やマリンスポーツ!? 旅行も企画するダンロップの狙いとは?

このところダンロップが「ゼクシオ」ブランドを軸に、ゴルフの枠にとどまらない多様な動きを見せています。燻製やEバイク、SUPを体験できるイベントに加え、年明けには旅行ツアーも企画。いったいどんな狙いがあるのでしょう。

年明けから計10ツアーの旅行を企画

 ダンロップがこの秋から「ゼクシオ」を軸に面白い取り組みを次々に打ち出しています。

3月に行われる宮崎で行われるツアーではフェニックスCCでのラウンドや一般初公開の「ゼクシオ」製造工場見学をパッケージに
3月に行われる宮崎で行われるツアーではフェニックスCCでのラウンドや一般初公開の「ゼクシオ」製造工場見学をパッケージに

 一つは10月にGDO茅ヶ崎ゴルフリンクスで開催された「New discovery day」です。ゴルフダイジェスト・オンラインが主催し、ダンロップ協賛しています。こんなゴルフの楽しみ方もあるという発見を通じてゴルフをもっと好きになってもらう、今までにない新しいゴルフの形を提案する体験イベントとして開催されました。

「ゼクシオ」のフィッティング&レッスンやスピードゴルフ、競技ゴルフ未経験者へルールやマナーをレクチャーし、競技への一歩を後押しするまでは分かりますが、一見ゴルフと関係なさそうな企画も。BBQインストラクターが火起こし、料理法、炭の跡片付けまで伝授する燻製体験までありました。

 さらにゴルフ場でアウトドアを感じられるイベントとして、コースを電動タイプのロードバイクで走るイベント(雨天のため中止)やサップ(SUP=スタンドアップ・パドルボード)体験、SDGsカードゲームなど多様なメニューが用意されていました。

 ゴルフもアクティビティーも欲張りたい人向け、ゴルフをしない家族とのんびり参加したい人向け、大切な人と1日を満喫したい人向けなど、イベントを組み合わせて一日楽しめる提案をしました。

 もう一つは「ゼクたび」と称してダンロップとJTBがコラボし、「ゴルフがある一日」の素晴らしさを具現化した旅行ツアー「ゼクシオ Presents ゴルフの魅力再発見ツアー」です。

 四季を感じられるゴルフ場でのラウンドのほか、星空観測や「ゼクシオ」ゴルフクラブ製造工場見学など、「大切な人と過ごす“時間”そのものに価値がある」というコンセプトのもと、季節感を大事にしながら「ゴルフ」と「旅」で大切な人とのつながりを深めるツアーです。2023年1月以降、計10ツアーが予定されています。

国内ブランドの王者「ゼクシオ」も変わろうとしている

【写真】ゴルフをしない人も楽しめる! ゴルフ場をフル活用した「ゼクシオ」のイベントの様子

画像ギャラリー

10月にGDO茅ヶ崎GLで開催された「New discovery day」
「New discovery day」の燻製体験
「New discovery day」の燻製体験
「New discovery day」の燻製体験
「New discovery day」の燻製体験
10月にGDO茅ヶ崎GLで開催された「New discovery day」
10月にGDO茅ヶ崎GLで開催された「New discovery day」
「New discovery day」でのスピードゴルフ
「New discovery day」での大切な人との2サムラウンド
「New discovery day」での大切な人との2サムラウンド
「New discovery day」でのレッスンとドライバーフィッティング
「New discovery day」でのレッスンとドライバーフィッティング
「New discovery day」でのレッスンとドライバーフィッティング
10月にGDO茅ヶ崎GLで開催された「New discovery day」
10月にGDO茅ヶ崎GLで開催された「New discovery day」
3月に行われる宮崎で行われるツアーではフェニックスCCでのラウンドや一般初公開の「ゼクシオ」製造工場見学をパッケージに
10月にGDO茅ヶ崎GLで開催された「New discovery day」
1 2

最新記事