- ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト
- 記事一覧
- コラム
- 使っているシャフトの「嫌いな部分」を基準にすればリシャフトは成功するって本当?
プロや上級者ゴルファーほどこだわっているのがシャフト。特にドライバーでは、最新&人気のモデルに“リシャフト”するゴルファーがたくさんいます。一方、ビギナーは「何を使っても一緒」や「純正シャフトで充分」との声も根強いです。インドアゴルフレンジKz亀戸店・筒康博ヘッドコーチに、ドライバー“リシャフト”時のメリット&デメリットを聞きました。
「ピッタリ合う」の前にビギナーができることとは?
各種モデルのシャフトには、重さ、硬さ、トルク、調子など「自分にピッタリ合うシャフト」を探すには困難なほど、様々なスペック項目があります。
しかも、各社独自基準の計測や分類方法を採用しているので、全く同じ基準で比べられるスペック項目は重さぐらいしかありません。その他の項目はメーカーが異なった時点で「目安」にしか使えません。
プロアマ問わずゴルファーのみなさんと接してきた僕の経験則では、「飛ぶ」や「合う」よりも「飛ばない」「合わない」「振りづらい」といった感想の方が、表現しやすい人の方が圧倒的に多い気がします。
試打でシャフトの「合わない」「飛ばない」「振りづらい」を感じるなら、「それ以外」の中に使ってみるべきモデルが存在しているはず。
現在使っているドライバーシャフトの「気に入らない所」を基準にしてから試打を行うと、「自分のクラブよりも悪くない」すなわちリシャフトしてみる価値のあるモデルに出会えると思います。
シャフトの「〇〇調子」がよくわからなくても、ゴルファーが感じた「好き」「嫌い」のフィーリングの裏付けだと考えればいいと思います。
【解説】筒 康博(つつ・やすひろ)
伝説のプロコーチ・後藤修に師事。世界中の新旧スイング方法を学び、プロアマ問わず8万人以上にアドバイスを経験。スイング解析やクラブ計測にも精通。ゴルフメディアに多数露出するほか、「インドアゴルフレンジKz亀戸」ヘッドコーチ、WEBマガジン「FITTING」編集長を務める。
- 1
- 2
最新の記事
pick up
ranking